AFC3試合短評

コルツ@ビルズ
『一つのミスが命取りに ビルズが接戦を制す』
NFL@NFL
.@JoshAllenQB & @stefondiggs aren't slowing down in the #NFLPlayoffs. 😤😤
2021/01/12 03:30:00
@BuffaloBills | #BillsMafia https://t.co/Xi7OeuBHat
試合としては互角の展開でした。ただコルツの一つのミスが結果的に命取りとなってしまったかなと思います。前半最後のビルズの攻撃でハードカウント(相手のオフサイドを誘う)にモロに引っかかってFGのはずがTDまで行かれてしまい逆転されてしまいました。
Lawrence Owen NFL@Colts_Law
#Bills QB: Josh Allen uses the hard count to get a free 5 yards. https://t.co/sPPou1Zktg
2021/01/10 04:29:53
【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=zHpKu-LFD64
レイブンズ@タイタンズ
『因縁を断ち切り レイブンズがタイタンズを封じる』
NFL@NFL
.@Lj_era8 got his first #NFLPlayoffs win in style. 😈
2021/01/12 05:30:00
@Ravens | #RavensFlock https://t.co/9GJXuMsrWo
1Qはタイタンズペースでしたが、そこからはレイブンズ守備が非常に固い守備を見せ、リーディングラッシャーのタイタンズRBデリック・ヘンリーを40ヤードに抑えこみ、タイタンズの攻撃を封じ2Qからはレイブンズのペースにもちこみました。
タイタンズはQBライアン・タネヒルのパス攻撃もリズムに乗れず苦しく、良いところが出せなかった残念な試合となってしまいました。
【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=ugFLt8cIIzM
ブラウンズ@スティーラーズ
『まさかの展開 ブラウンズが26年ぶりプレーオフ勝利』
まさか来週も試合するとは思わんかった!
【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=vnrytrYaK64
NFC3試合短評
ラムズ@シーホークス
『強力なパスラッシュ ラムズがライバルに勝利』
NFL@NFL
176 total yards and a TD.
2021/01/12 04:30:00
@RamsNFL rookie @thereal_cam3 was HUGE in his #NFLPlayoffs debut.
#RamsHouse |… https://t.co/0MFRW8xmNz
Los Angeles Rams@RamsNFL
🗣 BEST DEFENSE IN THE LEAGUE
2021/01/10 07:50:16
@Dee_Willl2 with the house call!
https://t.co/nRoVoxhH3f
DLアーロン・ドナルドが試合終盤に肋骨の負傷(軟骨損傷)があり心配ではありますが、なんとか次週も試合に出られるようです。
【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=HNT6WElv9Yw
バッカニアーズ@ワシントンFT
『WASハイニキ大健闘で最後まで盛り上がった1日目ナイトゲーム』
Washington Football Team@WashingtonNFL
🗣 STEVEN. SIMS.
2021/01/10 13:17:01
@Budlight | #BudLightCelly https://t.co/FuB5filg1p
試合前QBアレックス・スミスが欠場のアナウンスがされ、代理としてQBテイラー・ハイニキが先発として出場となりました。ファーストドライブでいきなりインターセプトを与えてしまいましたが、その後は落ち着き冷静な判断で正確なパスでチームの攻撃を牽引しました。
Washington Football Team@WashingtonNFL
HEINICKE!!!!!!!!!!!!!
2021/01/10 12:36:00
@budlight | #BudLightCelly https://t.co/UPKj8sjql6
NFL@NFL
1️⃣2️⃣ to 1️⃣4️⃣
2021/01/10 11:12:08
@TomBrady throws his second TD of the half. #GoBucs
📺: #TBvsWAS on NBC
📱: NFL app // Yahoo Sport… https://t.co/NS5TNWj3mB
試合前は「ナイトゲームのパフォーマンスが悪い」「夜になると視野に問題があるのでは?」と今シーズンナイトゲームで弱い点で心配されていましたが、それを一掃するパフォーマンスを披露しました。381ヤード 2TDで先制点を奪ってから一度も逆転することなくリードを保ち勝ちきりました。
ちょっとでもパフォーマンスに問題があったら間違いなくハイニキの波に飲まれていたでしょうけど、さすがリビングレジェンドは違いました。見事バッカニアーズが勝利し、実に18年ぶりのプレーオフ勝利となりました。
【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=WrXfJJEu-Oc
セインツ@ベアーズ
『攻守でジワジワ差をつけたセインツが勝利』
終盤戦攻撃は持ち直していたこともありましたがその原動力だったRBデビッド・モンゴメリーが31ヤードランと完全に抑え込まれ、セインツのラン守備の強さが目立った試合となってしまいました。
NFL Stats@NFL_Stats
Wims with the drop 😬 https://t.co/vJsrx3dwUK
2021/01/11 07:13:31
セインツはQBドリュー・ブリーズも苦しみはしましたが、しっかり2TDパスを記録 復帰したRBアルヴィン・カマラ WRマイケル・トーマスもきちんと1TDづつを取り、役者はしっかり仕事をこなした試合となりました。
【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=S1TsLvj2tG8
ディビジョナルプレーオフの予定

AFC
チーフス パトリック・マホームズ 4年目
ブラウンズ ベイカー・メイフィールド 3年目
レイブンズ ラマー・ジャクソン 3年目
ビルズ ジョシュ・アレン 3年目
と先発QBが世代交代となり、若いQBの躍進が目立つ結果となりました。
NFCは
パッカーズ アーロン・ロジャース 16年目
ラムズ ジャレッド・ゴフ 5年目
バッカニアーズ トム・ブレイディ 21年目
セインツ ドリュー・ブリーズ 20年目
とベテランが目立つ結果となっています。レジェンドの中に入るゴフが抵抗できるか

(日本時間)
1/17(日)
ラムズ@パッカーズ 6:35~
レイブンズ@ビルズ 10:15~
1/18(月)
ブラウンズ@チーフス 5:05~
バッカニアーズ@セインツ 8:40~
となります。DAZN 日テレG+(配信も含む)で御覧ください。BSはおそらく録画中継なんじゃないかなと、そちらはBS番組表でご確認ください。
その他気になったこと
因縁はまだ続く模様・・・
Pat McAfee@PatMcAfeeShow
How it started: How it finished: https://t.co/6wQL9Ty58k
2021/01/11 05:47:57
Ravens France@RavensFrance
Pour ceux qui n'taient pas au courant, voil pourquoi les Ravens ont clbr sur le logo des Titans. https://t.co/F2ANcIXfxH
2021/01/11 18:17:59
日本とは文化の違いもありますが、ちょっと煽り行為が目立つシーズンだったかなぁと。話題性ということではいいのかもしれませんが個人的にはこういうの好きじゃないので、もう少し抑えてほしいです。
ニコロデオンゲーム
NFL Up@NFLUpOfficial
wildest moments from #CHIvsNO on @nickelodeon 🍍💚 https://t.co/212HKoO9u5
2021/01/12 03:00:00
子供向けとあって、フィールド上ににぎやかなCGで演出が施されていました。ちゃんと本放送を行った上でこういう放送もあってもいいかもですね。
NFL Update@MySportsUpdate
#Bears WR Anthony Miller has been ejected for punching/shoving a #Saints player. Guess who he shoved: Chauncey Gard… https://t.co/x13fXPRdVg
2021/01/11 08:38:26
殴られることに長けた選手
Ryan Glasspiegel@sportsrapport
Javon Wims throws punch (via @gifdsports) https://t.co/Qb03Rb8HyT
2020/11/02 08:22:53
個人的推測ではありますが、たぶん相手が殴るほどのパワーワードを言っているんじゃないかな?やはり殴るなりのなにかがあることは間違いないかなと。真相はわかりません。
コメント
コメント一覧 (8)
例年よりホームの利が少ないからか、アウェーチームが結構勝ち上がりましたね。
Divは4カードとも楽しみな組み合わせで待ち遠しいです!
それにしてもBAL@TENは内容が締まったいいゲームだっただけにBALのあの態度は残念でなりません。
どこぞのCBの素行不良は今更ですが、RSでの因縁があるとはいえD陣やチームの顔であるQBまであの精神年齢なのはガッカリで一気にBALを嫌いになりました。BUFに蹂躙されることを望みます。
何事も一方から見てるだけではわからないものです
セレブレーションは外野から見てて気持ちのいいものではなく擁護できませんが、最初にやった方がどちらかを考えればお互い様かと
更に個人的な感想ですが、弱小チームは相手から挑発なんてしてもらえませんから、挑発してもらえるなんて、感謝すら感じます。
The Browns is the Browns
ブラウンズはブラウンズらしく、今週も大量失点しても、大量得点で勝って欲しいものです。
・コルツ勝てたよなぁ、アレン走る以外何も出来なかったし。
・タイタンズ、どうしたの?何で後半、ジャクソンのスパイ失敗したの?
と言う、コーチ陣の2試合が気になりました。
まぁ色々あったんだと思いますが・・・・
リバーに勝たせてあげたかったなぁ。