2/16時点でのキャップスペースは $29,998,403 です。
(2019年のサラリーキャップが $189,000,000と想定しての算出のようです)

※UFA(無制限FA)のみとりあげています。
DLリューゲットのオプション契約破棄によりスペースはある程度空きはできました。しかしDLローテーションメンバーほぼ全員FAとなってしまう事態になってしまっています。年齢などを考えると最低限フィロンとスクエアは残したいですが、どうなりますか。できればリューゲット含めて全員残せると良いんですが無理でしょう。どういう選択になるか注目です。
WRウィリアムスはFA市場注目のWRとなることでしょう。残すのは難しいかもしれません。
Sフィリップスはスペシャルチームでのプロボウル選出でしたが、先発FSとしても需要はかなりありそうです。こちらも注目をあびそうです。

QBリバースは37歳とそろそろ後継者が必要かもしれませんが、ブレイディ・ブリーズを見てしまっていると、まだいらんなという錯覚にも陥ります。リバースは弱気な発言はしない人なのでまだ十分いけるでしょう。WRウィリアムスが抜けてもまだレシーバーはいる印象です。TEもヘンリーが戻ってく入ればなんとかなるかなと。
やはりDLは再契約が出来なかった場合はやばい状態になります。DLの補強は必須です。ただそれ以外はなんとか現有戦力で穴を埋められる感じがしますね。
カット候補
WRベンジャミン(6.5-1.2=5.3M)
Sアダエ(6.0-1.0=5.0M)
しいて上げればこの2人かなと。
ベンジャミンはリターナーもCBキングが担当となり、この金額に見合う成績ではなくなりました。解雇候補でしょう。
アダエは昨年は病気のため終盤まで欠場を余儀なくされましたが復帰できました。フィリップスが再契約となれば解雇になるかもねというところでしょう。

昨年のQBリバースは元気でしたね。プレイオフではペイトリオッツ相手に完敗は本当に残念でしたが・・・今年はぜひともリベンジしていただきたいですね。ランもゴードン一辺倒ではなくエケラーがレシーブ能力の高さが発揮されいい攻撃となりました。
守備はSジェームスが大当たりでした。NFLを代表するSとして活躍が見込めそうです。ボールの臭覚がある選手で、とにかくいるんですよね。ブリッツもうまいですし、調子の良い時はポラマルを見てる感覚になります。パスラッシュもいいですし、同地区のチーフスが強いですが今年もしっかり優勝争いしてほしいチームですね。
http://www.spotrac.com/nfl/cap/
評価内容
(2019年のサラリーキャップが $189,000,000と想定しての算出のようです)
FA選手一覧

※UFA(無制限FA)のみとりあげています。
DLリューゲットのオプション契約破棄によりスペースはある程度空きはできました。しかしDLローテーションメンバーほぼ全員FAとなってしまう事態になってしまっています。年齢などを考えると最低限フィロンとスクエアは残したいですが、どうなりますか。できればリューゲット含めて全員残せると良いんですが無理でしょう。どういう選択になるか注目です。
WRウィリアムスはFA市場注目のWRとなることでしょう。残すのは難しいかもしれません。
Sフィリップスはスペシャルチームでのプロボウル選出でしたが、先発FSとしても需要はかなりありそうです。こちらも注目をあびそうです。
FA選手を抜いた選手一覧

QBリバースは37歳とそろそろ後継者が必要かもしれませんが、ブレイディ・ブリーズを見てしまっていると、まだいらんなという錯覚にも陥ります。リバースは弱気な発言はしない人なのでまだ十分いけるでしょう。WRウィリアムスが抜けてもまだレシーバーはいる印象です。TEもヘンリーが戻ってく入ればなんとかなるかなと。
やはりDLは再契約が出来なかった場合はやばい状態になります。DLの補強は必須です。ただそれ以外はなんとか現有戦力で穴を埋められる感じがしますね。
カット候補
WRベンジャミン(6.5-1.2=5.3M)
Sアダエ(6.0-1.0=5.0M)
しいて上げればこの2人かなと。
ベンジャミンはリターナーもCBキングが担当となり、この金額に見合う成績ではなくなりました。解雇候補でしょう。
アダエは昨年は病気のため終盤まで欠場を余儀なくされましたが復帰できました。フィリップスが再契約となれば解雇になるかもねというところでしょう。
3/9 追記
LBペリマンと2年契約を結びました。
元 現 移籍・再契約・解雇 LAC LAC LB デンゼル・ペリマン B-
現時点でのキャップスペースは$24,908,403となっています。
層が薄くなったDL陣との再契約がどうなるか気になるところですね。
2018シーズンチームスタッツ

昨年のQBリバースは元気でしたね。プレイオフではペイトリオッツ相手に完敗は本当に残念でしたが・・・今年はぜひともリベンジしていただきたいですね。ランもゴードン一辺倒ではなくエケラーがレシーブ能力の高さが発揮されいい攻撃となりました。
守備はSジェームスが大当たりでした。NFLを代表するSとして活躍が見込めそうです。ボールの臭覚がある選手で、とにかくいるんですよね。ブリッツもうまいですし、調子の良い時はポラマルを見てる感覚になります。パスラッシュもいいですし、同地区のチーフスが強いですが今年もしっかり優勝争いしてほしいチームですね。
使用サイト一覧
FA情報http://www.spotrac.com/nfl/cap/
評価内容
個人スタッツは
を使用し、過去の実績、個人的印象を加味し
SS:オールプロ級
S:プロボウル級
A:チームのエースクラス
B:レギュラークラス
C:控えクラス
D:未知数
という感じでパワプロ方式で勝手に評価をつけました。
チームスタッツ
http://www.footballdb.com/stats/teamstat.html?group=O&cat=T
http://pickingpros.com/nfl/team-passing-stats.php
https://www.footballoutsiders.com/stats/ol
http://pickingpros.com/nfl/team-passing-stats.php
上記のサイトをまとめた物に、順位を入れました。
コメント