DP AFCの結果
まさかのアップセット タイタンズがレイブンズに勝つNFL@NFL
FINAL: The @Titans defeat the Ravens in the Divisional Round! #NFLPlayoffs #Titans #TENvsBAL
2020/01/12 13:29:32
(by @Lexus) https://t.co/s4HkL5CJvF

戦前はレイブンズがどう勝つかということで、あまりタイタンズ勝利を考えていた人は居なかったんじゃないかなと思っていましたが、蓋を開けたらまさかのタイタンズ完勝の試合となりました。
タイタンズはこの試合でも戦術RBヘンリーといえるくらい多用しました。それをレイブンズが止めることができませんでしたね。
展望でラン守備は不安ありと言っていたものがそのまま出てしまったなと。最後までやられっぱなしでした。パスは要所でQBタネヒルがいいパスを決めていました。Tennessee Titans@Titans
KING HENRY GOING TO WORK 👑
2020/01/12 12:15:52
@KingHenry_2 | #TENvsBAL https://t.co/ZjKZH0UTTo
タイタンズらしさが爆発した試合だったと思います。Tennessee Titans@Titans
KALIF HAS A NEED FOR SPEED! ⚡ #TENvsBAL https://t.co/C78CbGjSh1
2020/01/12 10:52:58
レイブンズはなんだか浮足立っていました。最初からパス多めの攻撃でなんか奇をてらって居たところも感じます。それが失敗したあと元に戻せなかったのかなと、リードが広がっていきどうにも戻らなくなってしまったのかなぁと推測します。
あとは4thギャンブルがことごとく失敗したことでしょうね。4回のギャンブルで一度も成功しませんでした。悪い流れを断ち切りたいのもわかるのですがさらに悪化させてしまいました。それに加えINT2 ロスト1 それも含めると7回のターンオーバーを食らったことになります。
これではさすがに勝てません。Tennessee Titans@Titans
DOUBLE TROUBLE! #TENvsBAL
2020/01/12 12:22:46
@Jurrellc x @GrindSimmons94 https://t.co/iCXyNXBQrn
確かにビルズ戦はねじり合いな試合でしたからね。それをしっかりコピーできたタイタンズ守備が素晴らしかったというのも間違いありません。最後まで集中してレイブンズの攻撃の流れにさせませんでしたしね。mace@マリオタを諦めない😢@movethemchains
ライアン「基本はボックスに8〜9人置いてビルズ守備の戦法パクった。ビルズは得点できなかったから結果的に勝てなかったけど俺たちは得点できたのでよかった。リードすればINT取れるセカンダリーなのでその展開に自信あった」 https://t.co/82qK80KWkn
2020/01/12 15:11:11
しかしタイタンズがここまで勝ち上がってくるとは予想できませんでした。戦術RBヘンリーがスーパーボウルにまで到達するのか、チャンピオンシップが楽しみです。
大荒れの試合 チーフスが大逆転勝利
NFL@NFL
FINAL: The @Chiefs are heading to their second consecutive AFC Championship! #NFLPlayoffs #HOUvsKC
2020/01/13 08:36:23
(by @Lexus) https://t.co/a3YmE4FPXW

序盤は本当に何が起こったんだという状態でしたね。テキサンズがまず先制したあとの出来事
Houston Texans@HoustonTexans
.@keke_mingo blocked it!
2020/01/13 05:23:02
@Lonnie30johnson returns it for SIX!
#HOUvsKC https://t.co/OQjS4pHgxL
チーフスのレシーバーがポロポロして攻撃がままならずでこの2つの致命的なターンオーバーで1Qに21点 +FGで24点連取したテキサンズ、チーフスのマスコットもうなだれます。Houston Texans@HoustonTexans
It's muffed and @KeionCrossen recovers!
2020/01/13 05:37:58
#HOUvsKC https://t.co/CqQ2c5df7N
これはこのままいくやろと思ってたんですが。テキサンズもなぜか焦りを見せます。NFL Update@MySportsUpdate
#Chiefs mascot watching the meltdown in the tunnel.
2020/01/13 05:48:58
(via @NFLonCBS)
https://t.co/48a86ghhtj
自陣からのパントフェイクを失敗。これはなぜやったのかと悔やまれるプレイでした。まだ勝ちを急ぐ段階ではなかったはずです。その後流れは完全にチーフスに傾きテキサンズのリターナーもやらかしてしまいます。Terez A. Paylor@TerezPaylor
This is a helluva play by Daniel Sorensen to snuff out the fake punt.
2020/01/13 06:14:01
Watch Sorensen before the snap: he was all… https://t.co/4n8Ap6jIlp
そして前半で24点のリードをひっくり返すというすごい試合となりました。ただ後半はそのチーフスの流れが止めることが出来ず、そのままリードを広げられ51点とったチーフスの勝利となりました。もう前半だけでてんこ盛りすぎた試合でした。NFL Update@MySportsUpdate
This game is wild and I'm loving every second.
2020/01/13 06:20:47
https://t.co/GvvTR5tNzL
テキサンズはほんと焦る必要はなかったんですがねぇ。この点差で前半リードで終われなかったことが悔やまれます。チーフスは最初レシーバー陣がおかしかったですが、QBマホームズは冷静でしたね。TEケルシーとのホットラインを確実につなげ素晴らしい逆転劇を演じました。チャンピオンシップでもホームで試合が行われるので、ホームのお客を味方につけ、今年こそスーパーボウル進出を勝ち取りたいですね。
DP NFCの結果
盤石の守備 49ersがバイキングスを下すNFL@NFL
FINAL: The @49ers defeat the Vikings in the Divisional Round! #NFLPlayoffs #GoNiners
2020/01/12 09:24:05
(by @Lexus) https://t.co/gBWLeSUDZZ

シーズンの力の差がそのまま出た試合でしたね。49ers完勝の試合でした。バイキングスは1QにディグスへのTDレシーブ以外はいいところはほぼなかったかなぁ。RBクックのランが完全に封じられ QBカズンズも6サックを浴び、完全に封じられました。
San Francisco 49ers@49ers
\_(ツ)_/ @nbsmallerbear
2020/01/12 08:49:08
#BeLegendary https://t.co/qqmq3gyj7k
49ersはこの日はRBコールマンがエースとなり108yd 2TDを記録
日替わりでいい選手を使うやり方がうまいですねぇほんと。攻撃はほぼ盤石だったんじゃないかなぁと。でもバイキングス守備はTEキトルを封じることはできましたが、それ以外でも十分戦えるということを49ersが示した試合でもありましたね。San Francisco 49ers@49ers
Too raw 💥
2020/01/12 07:29:43
Touchdown @Teco_Raww!!
#BeLegendary https://t.co/1E2JbQl5Np
ということでチャンピオンシップでもホームで戦うことが決定しました。NFC第1シードの力をそのまま出してスーパーボウルまで突き抜けるか次週も楽しみです。
最後までもつれた試合 パッカーズが逃げ切る
NFL@NFL
FINAL: The @packers are advancing to the NFC Championship Game! #NFLPlayoffs #GoPackGo #SEAvsGB
2020/01/13 11:52:37
(by @Lexus) https://t.co/xh66oV2XKM

パッカーズは1週おやすみの影響もあったのかもしれませんが、攻守共に素晴らしいパフォーマンスを見せていました。特に今年イマイチだったレシーバー陣がすごく良かったです。WRアダムス TEグレアムがこのパフォーマンスを見せてくれてればシーズンもっと楽に勝てた試合あったろうになという感じでしたね。
RBジョーンズもいいランを見せていましたし、今年見た中では一番いい攻撃だったんじゃないかなぁと思います。
守備もシーホークスのQBウィルソンに5つのサックを浴びせ、前半は1FGしか許しませんでした。
やはり2人のEDGEスミスが2サックづつと素晴らしい活躍を見せていました。Green Bay Packers@packers
😤😤😤
2020/01/13 09:47:42
@TheRealZSmith gets his second sack of the game!
#SEAvsGB | #GoPackGo https://t.co/AETuxN5sn9
後半になってギリギリまで追いついてきたのはシーホークスの意地でした
ここまで追い詰めるのはさすがでした。しかしパッカーズはなんとか逃げ切ることができました。Seattle Seahawks@Seahawks
.@MoneyLynch always keeps fighting. 😤
2020/01/13 11:20:32
Q4: SEA 23, GB 28 https://t.co/NgtfTiihlW
2年プレーオフを逃していたパッカーズがここまで復調したのは喜ばしいことです。チャンピオンシップで経験値の差を見せつけることができるのか注目です。
BREAKING(今週のニュース)
突然で驚きました。8年で引退はやはりちょっと短いよなぁと感じるところです。2年目の2013年にシーズン守備MVPを獲得し、プロボウル7回選ばれ近年のナンバー1LBと言っていい選手でした。タックルの正確さ、反応の速さは軍を抜いていました。

https://en.wikipedia.org/wiki/Luke_Kuechly
2016年に負った脳震盪が深いダメージを負ったのかなぁと2017年も15試合出場したものの、脳震盪と戦っていたイメージがあります。素晴らしい成績でおそらく殿堂入りになるかとおもわれます。もうプレイを見れないのは残念ですが、元気なうちに次の道に進めることが良かったのかもしれませんね。おつかれさまでした。
近年はLBにスピードが求められる時代になっており、ここ数年はSからのコンバートなども多く軽量化が著しいポジションな気がします。この隙をついたのが今年のFB多用戦術だったのかなとも思います。LBもタックル数を考えると消耗度が激しいポジションですし、今後はローテーションとかも考えていくべきポジションになってくるかもしれませんね。
チャージャース TE アントニオ・ゲイツが引退を発表しました。昨年まで16年間チャージャース一筋でプレイ、今年は声がかからずプレイせずにシーズンが終了し、引退発表となりました。

https://en.wikipedia.org/wiki/Antonio_Gates
8度のプロボウル選出 レシーブヤードはTEの中ではトニー・ゴンザレス ジェイソン・ウィッテンに次ぐ3位の記録。長年NFLナンバー1TEという呼声も高かった選手でした。おそらく殿堂入りは間違いないでしょう。スーパーボウルに行けなかったのが残念な選手です。おつかれさまでした。
https://en.wikipedia.org/wiki/Kevin_Stefanski
バイキングスがプレーオフ敗退後すぐ決定しました。おそらく一本に絞っていたんでしょうね。ステファンスキーは2006年からバイキングス一筋で攻撃畑、まだ37歳と若いです。今年のバイキングスの攻撃を立て直しプレーオフに導いた手腕が買われました。記事によると5年契約を結んだということで、ブラウンズとしても気合が入った契約となります。ラン・パスバランスのいいプレーコールをしていた印象ですので、しっかりバランスが取れる攻撃に期待したいです。
ペイトリオッツのWRジュリアン・エデルマンが他人の車のボンネットに飛び乗ったことでの迷惑行為により逮捕となったそうです。敗戦の鬱憤晴らしは他の人の迷惑にならないよう気をつけましょう。
AMAZONプライム・ビデオで毎年配信される、1チーム1年密着ドキュメンタリー『オール・オア・ナッシング』今年はイーグルスを密着していたことが発表されました。例年通りならシーズンが始まる前の8月頃に配信されると思われます。
今年のイーグルスはかなりモヤモヤ感がありながらも最後にプレーオフに滑り込んだということもあり、紆余曲折ながらハッピーエンド的な最後が描かれることになりそうですね。
小ネタ集
ダーティーヒット再びWarren Sharp@SharpFootball
No flag ... OK NFL good work 👍🏻 https://t.co/m0Q3BCSCuB
2020/01/12 11:14:32
先週イーグルスのQBウエンツが脳震盪でベンチに下がったものとほぼ同じものでした。
今回はジャクソンに何もなかったから良かったものの、ちょうど先週仕掛けたシーホークスのEDGEクラウニーに罰金なしの裁定が下ったこともあり、ちょっとこのプレイに対する罰がゆるすぎる気がしますね。まずはフラッグ投げてほしいなぁと思います。NFL Update@MySportsUpdate
The Carson Wentz head injury happened on this hit by Jadeveon Clowney https://t.co/08VrYddOTV
2020/01/06 07:22:23
狂う公式
ARZCRY@ARZCRY
公式がおかしな事になっててぬか喜び被害が出そう。。。 https://t.co/J2bZv54soe
2020/01/12 15:34:56
コメント
コメント一覧 (11)
いよいよ残り2週、1番楽しい時期がやってきましたね。
ルークの8年というキャリアは確かに短く寂し思えますが、LBというポジション、更にはNFL選手の平均キャリアを考えればすごいことなんでしょうね。
選手生命とシーズンの短さはフットボールの良い色でもあると思うので、寂しいですがお疲れ様といいたいですね。
テネシーのアップセットはアナリスト誰も的中できなかったのでは?笑 4thダウンしかり一発TDの成功率しかりフットボールの神様が全ての場面でテネシーに微笑んでいた試合に見えました。
これだからフットボールは面白い笑
毎回の茶王さんの展望もすごく参考になりますし、その展望が覆ることがあるからこそ(展望を事前に見ているからこそ)ゲームで驚きが増して楽しめています。これからもよろしくお願いします。
個人的には昨年の雪辱という意味でKansas Cityに勝ってもらいたいです^^
茶王
が
しました
TEN@BALの試合はほぼ全てのスタッツでぼさBaltimoreが上回っていたそうです。Lamarも史上初の300+パス&100+ランとかしれっとやっちゃってる試合ですし、スタッツからは読み取れない大波乱の試合だったことがわかりますね。
茶王
が
しました
茶王
が
しました
茶王
が
しました
一時代前のデンバー、テレル・デービスの片鱗が見えるヘンリーに、是非相手がイライラするランプレイで駆け上ってほしい!
タネヒルって言うのもなかなか味があって良い!
マホームズはリードがHCならまたチャンスありそうなので、また次回という事でお願いします、
茶王
が
しました
キークリーの引退で今オフにCARは彼の後釜となるILBの補強に動くでしょうし、他チームの補強に影響を及ぼしそうですかね?
茶王
が
しました
久々に、いや、あれくらいモメンタムが動くのを
目の当たりにするのは初めてかも・・・
個人的にミネソタからステファンスキーOCが抜けるのは
非常に痛いですが、本人にとっては最高の「誉」ですからね
クリーブランドの来シーズンが楽しみです!
茶王
が
しました