2/8時点でのキャップスペースは  $81,074,551 です。

(2020年のサラリーキャップを$199,000,000と想定して計算しています。まだサラリーキャップが決定してないので若干変わる可能性もあります。)

NFL Team Salary Cap Tracker

 FA選手一覧

2020FA 02buf-01
※UFA(無制限FA)のみとりあげています。
    2019シーズン終了後解雇された選手

2019 Free Agents

昨シーズン9.5サックと大活躍したDLジョーダン・フィリップスを全力で引き止めなければいけません。一昨年までは控えクラスだったためどこまでの契約になるかは予測は難しいところです。

先発のGクイントン・スペイン EDGEシャック・ローソンもぜひとも引き止めたい。特にローソンはまだ伸びしろがありそうなので、長期契約も十分考える余地があるでしょう。 キャップスペースはありますので、この3選手はちょっと大盤振る舞いしてもいいので残したいですね。

RBフランク・ゴアも2番手で納得してくれるなら残ってほしいですね。


 FA選手を抜いた選手一覧


・攻撃選手
2020FA 02buf-02

・守備選手
2020FA 02buf-03
   制限付きFA(RFA・ERFA)    2019シーズン終了後加入選手


RFA ERFAとは キャリア3年で契約が切れる選手がRFAとなり、3段階の1年契約で再契約できるものです。

3段階とは
高:4.5Mくらい 1巡
中:3Mくらい 2巡
低:2Mくらい その選手のドラフトされた巡

他チームは右のドラフト巡と交換に引き抜きオファーができますが、同オファーで契約しなおせば引き抜きを阻止することも可能となるFAとなっています。

ERFAはキャリア2年で契約が切れる選手で前年と同額で1年再契約ができます。こちらは引き抜き不可です。


 補強ポイント 

攻撃面ではGクイントン・スペインの残留さえ決まれば、穴はないようにも思えます。ただスーパースタークラスがいるわけではないので、現状サラリーが余っていてQBジョシュ・アレンもまだ3年目なので契約問題も抱えておらず、大物を狙っていってもいいかもしれません

CBリーバイ・ウォーレスはERFAなので安く引き止められます。全試合先発のCBなので余裕がある内に契約を見直すべき選手でしょう。RFAのWRアイゼア・マッケンジー TEジェイソン・クルームはまあ引き抜きはないとは思います。

守備面はEDGEロレンツォ・アレキサンダーの引退もあり、EDGE LBの底上げをしたい。


 カット候補 


2019 Salary Cap

・カットの可能性あり
EDGE トレント・マーフィー(9.75-1.75)8.0M
TE タイラー・クロフト(6.4-1.6)4.8M
TE リー・スミス(3.25-1.0)2.25M

キャップスペースが余っていることもあり、無理して解雇する必要はないかもEDGEトレント・マーフィーは成績を考えるとサラリーと合ってないという点ですが、戦力にはなっているので残り契約も1年ですし全うするかなぁ。

TEはタイラー・クロフト リー・スミスも対価に合ってないなと。新人ドーソン・ノックスがなかなかの成績を収めたこともあり、2番手と考えると高いなと。ただTEのFA市場が薄いですし、スペースが問題なければ残すかもしれませんね。


 2019チームスタッツ

2019スタッツ02 ビルズ

10勝を挙げ1年でプレーオフに返り咲いたのは素晴らしかったですね。チームとしてはしっかりまとまったところはありますが、やはり攻撃力はまだまだ強化しないといけないです。

ただQBジョシュ・アレンを起用していくのでまずアレン自体がもう少しパス攻撃を頑張ってもらわないことにはターゲットを増やしたところで意味がないです。今年は自慢の肩の強さをもっと披露してほしいですね。

昨年は守備がランもパスも素晴らしかったシーズンでした。本当に穴がないどこも凶悪な守備陣です。今年もFA選手を引き止めて昨年と同じチームで戦いたい