2/16時点でのキャップスペースは
$86,137,492 です。
(2020年のサラリーキャップを$199,000,000と想定して計算しています。まだサラリーキャップが決定してないので若干変わる可能性もあります。)
・ NFL Team Salary Cap Tracker
※UFA(無制限FA)のみとりあげています。
2019シーズン終了後解雇された選手
・2019 Free Agents
・攻撃選手
・守備選手
※ 制限付きFA(RFA・ERFA) 2019シーズン終了後加入選手
補強ポイント
カット候補
・ 2019 Salary Cap
(2020年のサラリーキャップを$199,000,000と想定して計算しています。まだサラリーキャップが決定してないので若干変わる可能性もあります。)
・ NFL Team Salary Cap Tracker
FA選手一覧
※UFA(無制限FA)のみとりあげています。
2019シーズン終了後解雇された選手
・2019 Free Agents
TEエリック・イーブロン と Tアンソニー・カストンゾは残留させたいですね。イーブロンはトップレベルのTEです。Spotrac予想は4年30M(年7.4M)となっています。もうちょっと高くてもいいとは思うんですがね。カストンゾは強固なコルツOLの不動のLTです。こちらも3年くらいでまとめたい。
スペースはまだまだ余っている感じなので、WRデビン・ファンチェス EDGEジャバール・シェアード クレイトン・シェザース当たりは安くていいなら残すかなぁと。
あと47歳のKアダム・ヴィナティエリがどうなるかですねぇ。昨年はさすがに厳しいシーズンとなってしまいましたからねぇ。チームとしても功労者ですが温情で引き止めるというのもなんとも言い難い状態ですね。
スペースはまだまだ余っている感じなので、WRデビン・ファンチェス EDGEジャバール・シェアード クレイトン・シェザース当たりは安くていいなら残すかなぁと。
あと47歳のKアダム・ヴィナティエリがどうなるかですねぇ。昨年はさすがに厳しいシーズンとなってしまいましたからねぇ。チームとしても功労者ですが温情で引き止めるというのもなんとも言い難い状態ですね。
FA選手を抜いた選手一覧
・攻撃選手
・守備選手
※ 制限付きFA(RFA・ERFA) 2019シーズン終了後加入選手
RFA ERFAとは
キャリア3年で契約が切れる選手がRFAとなり、3段階の1年契約で再契約できるものです。
3段階とは
高:4.5Mくらい 1巡
中:3Mくらい 2巡
低:2Mくらい その選手のドラフトされた巡
他チームは右のドラフト巡と交換に引き抜きオファーができますが、同オファーで契約しなおせば引き抜きを阻止することも可能となるFAとなっています。
ERFAはキャリア2年で契約が切れる選手で前年と同額で1年再契約ができます。こちらは引き抜き不可です。
3段階とは
高:4.5Mくらい 1巡
中:3Mくらい 2巡
低:2Mくらい その選手のドラフトされた巡
他チームは右のドラフト巡と交換に引き抜きオファーができますが、同オファーで契約しなおせば引き抜きを阻止することも可能となるFAとなっています。
ERFAはキャリア2年で契約が切れる選手で前年と同額で1年再契約ができます。こちらは引き抜き不可です。
補強ポイント
まずQBをどうするかですが、終盤の失速から新しいQBを迎え入れるという論調が強めです。キャップスペースもありますし、フィリップ・リバースなどを迎え入れる可能性は十分ありそうですね。
あとはWR EDGE CBの補強はできればしたい。CBは若いのが多いので成長も期待したいところだが、一人リーダー的存在もほしいところです。スペースはたっぷりありますで、残す意味がなくなるらしいので、きちんと使ってほしいですね。コルツってFAにあまり積極的な印象ないので、今年は動いてほしいです。
Kチェイス・マクラフリンはERFAなので安価で引き止められます。
あとはWR EDGE CBの補強はできればしたい。CBは若いのが多いので成長も期待したいところだが、一人リーダー的存在もほしいところです。スペースはたっぷりありますで、残す意味がなくなるらしいので、きちんと使ってほしいですね。コルツってFAにあまり積極的な印象ないので、今年は動いてほしいです。
Kチェイス・マクラフリンはERFAなので安価で引き止められます。
カット候補
・ 2019 Salary Cap
・カット可能性高め
QB ブライアン・ホイヤー 5.0M
・方針次第では
QB ジャコビー・ブリセット (21.3-12.5)8.8M
CB ピエール・デシア 6.8M
QB ブライアン・ホイヤー 5.0M
・方針次第では
QB ジャコビー・ブリセット (21.3-12.5)8.8M
CB ピエール・デシア 6.8M
QBブライアン・ホイヤーはバックアップとしては高いですね。スペースがあるので解雇する必要はなさそうですが、CBピエール・デシアもちょっと高いよね?ってことで。
QBジャコビー・ブリセットはどこかトレードで引き取ってくれるところがあればいいのですが。トレード先が見つからなかった場合は解雇の可能性も十分あるかもしれません。その判断は本人のために早めにしてほしいところですね。
QBジャコビー・ブリセットはどこかトレードで引き取ってくれるところがあればいいのですが。トレード先が見つからなかった場合は解雇の可能性も十分あるかもしれません。その判断は本人のために早めにしてほしいところですね。
2019チームスタッツ
昨年のプレシーズン中にQBアンドリュー・ラックの引退発表という突然の出来事から始まったシーズンでした。しかしシーズン序盤はラック引退を引鶴事なく、ジャコビー・ブリセットが見事な仕事をし一時は地区首位にも経ちました。ただ終盤は失速し負け越し。
正直ブリセットのまま行くか判断は難しいですよねぇ。今オフはこの決断が注目されます。そこまでドラフトの順位も高くないですしQB指名にもちょっと考えどころですね。
攻撃も守備もちょっとインパクト不足なところがあり、もう少し楽な展開の試合もできるといいですね。
正直ブリセットのまま行くか判断は難しいですよねぇ。今オフはこの決断が注目されます。そこまでドラフトの順位も高くないですしQB指名にもちょっと考えどころですね。
攻撃も守備もちょっとインパクト不足なところがあり、もう少し楽な展開の試合もできるといいですね。
コメント
コメント一覧 (3)
とはいうものの、QBが定まったうえで、Clowney獲得レースに参戦されるのが、シーホークス的には一番嫌な展開でもありますw あとレイブンズとかもJudonと超大型契約さっさとしてくれと願っておりますw
茶王
がしました
茶王
がしました