色々予想してた結果をまとめておきます。ほぼ自分のための振り返り記事です。


 シーズン前勝敗予想の結果


 AFC 



2020week22-015


プレーオフ進出を6/7当ててるのは自画自賛できるレベルかも。

コルツも次点でしたし結構勝ち数もいい線行ってたかもと思えます。テキサンズがかなり予想外な状況にはなりましたね。QBワトソンだけでなんとかできるレベルじゃなかったのが残念です。


 NFC 



2020week22-016

東地区は無理、ほんとあそこの地区予想できないことが起こりすぎる。今年も混沌となりそう。

西地区も前年度のチャンピオン49ersがけが人地獄でままならずでした。主力がもどってきたらまた復活しそうですがね。今年も西地区は高レベルの混戦が期待できるでしょう。



 ポストシーズン予想 

2020week22-017


ご覧の通りの大惨敗でした。テキサンズがシーズンが苦戦したもののポストシーズンで本領発揮でライバルマホームズを倒すという物語を描いた結果がこれです。

テキサンズどうなるんやろなぁ。



 全試合勝敗予想の結果

 全試合予想まとめ 

2020week22-011
2020week22-012

 チーム別勝利予想数 

2020week22-014


シーズン通算では.635とまあまあ当たったほうかなと。ポストシーズンは10勝3敗と結構当たったかなと。バッカニアーズ全力推しとなったのが功を奏しました。

チーム別勝利予想数もAFCはそれなりに数は合ってたかなと、ドルフィンズがちょっと予想外ではありましたが。

NFCはベアーズほんとごめんなさい。2回しか勝利予想してなかったwwwこれが的中率を下げた原因やろなぁ・・・


 推薦若手の結果




イーグルス RB ボストン・スコット
 16試合 384スナップ
 ラン:80回 374ヤード 1TD
 レシーブ:25回 212ヤード 1TD

ブロンコス WR デイション・ハミルトン
 16試合 464スナップ
 レシーブ:23回 293ヤード 2TD

パッカーズ WR エコノミアス・セイントブラウン
 12試合 196スナップ
 レシーブ:7回 117ヤード 1TD

レイダース S ジョナサン・エイブラム
 13試合 780スナップ
 守備:86タックル 2INT 3ロスタックル 6PD


正直攻撃3選手は前年と変わらず停滞したと言っていいでしょう。現時点でも控えクラスとなっており今年結果がでなければ戦力外となる可能性があるので頑張っていただきたい。

Sエイブラムはまずまずな成績でしたが、正直プロボウルレベルを期待していただけにもう一つ足りなかったなと。前半戦は目立ってましたが、後半戦はちょっと印象薄かったので、1シーズン目立つ存在となっていただきたい。

ということでエイブラムが△ あとはハズレでした。