2/21時点でのキャップスペースは $10,272,133 です。
(2021年のサラリーキャップを$185,000,000と想定して計算しています。まだサラリーキャップが決定してないので若干変わる可能性もあります。)
・ NFL Team Salary Cap Tracker

制限付きFA(RFA・ERFA)
2021シーズン終了後解雇された選手
・2021 Free Agents
攻撃選手

守備選手

2020シーズン終了後加入選手
補強ポイント
カット候補
・ 2021 Salary Cap





(2021年のサラリーキャップを$185,000,000と想定して計算しています。まだサラリーキャップが決定してないので若干変わる可能性もあります。)
・ NFL Team Salary Cap Tracker
FA選手一覧

制限付きFA(RFA・ERFA)
2021シーズン終了後解雇された選手
RFA ERFAとは
キャリア3年で契約が切れる選手がRFAとなり、3段階の1年契約で再契約できるものです。
3段階とは
高:4.5Mくらい 1巡
中:3Mくらい 2巡
低:2Mくらい その選手のドラフトされた巡
他チームは右のドラフト巡と交換に引き抜きオファーができますが、同オファーで契約しなおせば引き抜きを阻止することも可能となるFAとなっています。
ERFAはキャリア2年で契約が切れる選手で前年と同額で1年再契約ができます。こちらは引き抜き不可です。
他FAの説明についてはこちらにまとめております。
キャリア3年で契約が切れる選手がRFAとなり、3段階の1年契約で再契約できるものです。
3段階とは
高:4.5Mくらい 1巡
中:3Mくらい 2巡
低:2Mくらい その選手のドラフトされた巡
他チームは右のドラフト巡と交換に引き抜きオファーができますが、同オファーで契約しなおせば引き抜きを阻止することも可能となるFAとなっています。
ERFAはキャリア2年で契約が切れる選手で前年と同額で1年再契約ができます。こちらは引き抜き不可です。
他FAの説明についてはこちらにまとめております。
・2021 Free Agents
今オフ序盤から悪い意味で目立ってしまっているチームです。まずはDL J.J.・ワットと話し合いによりチームを離れる事となりました。
両者合意とは言え、ルーキーから10年 守備MVPを3度獲得したチームの顔でしたから、寂しい別れとなってしまいました。次の所属は時間がありますのでじっくり考えることでしょう。
主力級のFA選手はWRウィル・フラー CBヴァーノン・ハーグリーブスあたりとなります。WRフラーは昨年PED(運動能力増強薬使用)により6試合出場停止となり、今年もWeek1は出場停止となります。この問題でサラリーが安く抑えられるかもしれませんが、今その問題よりも大きな問題がまだあるんですよね。
主力級のFA選手はWRウィル・フラー CBヴァーノン・ハーグリーブスあたりとなります。WRフラーは昨年PED(運動能力増強薬使用)により6試合出場停止となり、今年もWeek1は出場停止となります。この問題でサラリーが安く抑えられるかもしれませんが、今その問題よりも大きな問題がまだあるんですよね。
現時点では所属のままですが、QBデショーン・ワトソンとチーム上層部との亀裂問題でトレードを要求している状態となっています。この問題も今オフに決着をつけなければなりません。まだまだテキサンズ問題は目を離せない状況となっています。
FA選手を抜いた選手一覧
攻撃選手

守備選手

2020シーズン終了後加入選手
補強ポイント
まずはQBがどうなるかが大問題となります。今年のドラフト指名権は1巡・2巡が無いため新人QBを指名し即先発というのは難しいでしょう。早めな解決が求められます。
攻撃陣はスキルポジションはなんとか戦力はいるのでOLだけはなんとかしておきたい。G/Tマックス・シャーピング Tタイタス・ハワードの3年目の成長してくれるのが一番いいのですが、現状では厳しいかもしれません。
DL J.J.・ワットが抜け名前だけ見ると不安ですね。テキサンズってDBが頑張った年は守備がうまく行く印象なので、CB Sをまず揃えたほうがいいかもしれません。もちろんDL EDGEもほしい。
FA資金 ドラフト指名権も少ないので今年の補強はかなり厳しいかもしれません。
攻撃陣はスキルポジションはなんとか戦力はいるのでOLだけはなんとかしておきたい。G/Tマックス・シャーピング Tタイタス・ハワードの3年目の成長してくれるのが一番いいのですが、現状では厳しいかもしれません。
DL J.J.・ワットが抜け名前だけ見ると不安ですね。テキサンズってDBが頑張った年は守備がうまく行く印象なので、CB Sをまず揃えたほうがいいかもしれません。もちろんDL EDGEもほしい。
FA資金 ドラフト指名権も少ないので今年の補強はかなり厳しいかもしれません。
カット候補
・ 2021 Salary Cap
・FA資金調達のためなら
WR ブランディン・クックス 12.0M
RB デヴィッド・ジョンソン (8.8-2.1)=6.7M
C ニック・マーティン (8.7-2.5)=6.2M
RB デューク・ジョンソン 5.0M
・トレードでもデッドマネー発生
QB デショーン・ワトソン (15.9-21.6)=-5.7M
WR ブランディン・クックス 12.0M
RB デヴィッド・ジョンソン (8.8-2.1)=6.7M
C ニック・マーティン (8.7-2.5)=6.2M
RB デューク・ジョンソン 5.0M
・トレードでもデッドマネー発生
QB デショーン・ワトソン (15.9-21.6)=-5.7M
オーバーサラリー気味の選手を並べてみました。ただキャップスペースを空けたもののカットした穴を埋める戦力を見つけるのは結構苦労する選手達かもしれません。RB2人のジョンソンは今季が契約最終年ですし、契約見直しでスペースを確保するというのもいいかもしれません。
QBワトソンをトレードした場合でも21.6Mのデッドマネーが発生 いなくなるワトソン分のサラリーを相殺しても5.7M分のキャップが減ることとなります。
トレードしたとしても新たなQB探しの際のキャップスペースが足りない可能性もあるのでやりくりはかなり大変かもしれません。なんとか今年戦えるQBが確保できるといいのですが。残留してくれることが一番なんですがね。。。
QBワトソンをトレードした場合でも21.6Mのデッドマネーが発生 いなくなるワトソン分のサラリーを相殺しても5.7M分のキャップが減ることとなります。
トレードしたとしても新たなQB探しの際のキャップスペースが足りない可能性もあるのでやりくりはかなり大変かもしれません。なんとか今年戦えるQBが確保できるといいのですが。残留してくれることが一番なんですがね。。。
2020チームスタッツ

昨年はWRデアンドレ・ホプキンスの衝撃的トレード放出から始まったシーズンでその穴を埋めることが出来ず、GM兼HCのオブライエンが成績不振によりシーズン途中解雇。その後も浮上できずまさかの4勝だけという不本意なシーズンとなってしまいました。
QBワトソンは孤軍奮闘しパスヤードはリーグ1位となりました。ただ守備が守りきれず、OLも崩壊しワトソンをサポートすることができませんでした。
このホプキンスのトレードにより、QBワトソンのチームへの不信感を示し、今オフも大荒れの展開となっています。すでにDLワットの解雇もあり、これまでのチームの主軸選手が今年はほぼ居なくなってしまうかもしれません。ファンにとっては苦しいオフシーズンとなるかもしれません。何か良い話題があればいいのですが・・・
QBワトソンは孤軍奮闘しパスヤードはリーグ1位となりました。ただ守備が守りきれず、OLも崩壊しワトソンをサポートすることができませんでした。
このホプキンスのトレードにより、QBワトソンのチームへの不信感を示し、今オフも大荒れの展開となっています。すでにDLワットの解雇もあり、これまでのチームの主軸選手が今年はほぼ居なくなってしまうかもしれません。ファンにとっては苦しいオフシーズンとなるかもしれません。何か良い話題があればいいのですが・・・
コメント
コメント一覧 (6)
こう考えるとやっぱトムブレディは凄い。
問題児が大人しくブレディの為にプレイしてのがプレイ見て感じる。やっぱスポーツも人格って必要だなぁ
3位指名があったらワトソン出して、ワトソンと1巡目を2〜3個と交換できてたかもしれませんね。これもオブライエンの呪いという事で。
チームはワトソンに残って欲しいらしいけど、この上ワット出したらますます残る気なくすんじゃ……
(ワットの件だけ話がついてるとも思えないし)
下手したらホールドアウト?
ワトソンの契約延長の話聞いた時、最初はいくらなんでも高いんじゃ?って思ったけど
シーズンの成績見たらふさわしい、でもチーム勝ててないし……って思ってたけど
このトラブル見てたら勝敗はワトソンのせいじゃないよなあ、って。
地区の勢力図変えるレベルの選手だけにどうなりますかね。