2/28時点でのキャップスペースは $42,359,160 です。

(2021年のサラリーキャップを$185,000,000と想定して計算しています。まだサラリーキャップが決定してないので若干変わる可能性もあります。)

NFL Team Salary Cap Tracker



 FA選手一覧


2021FA 17was-01
   制限付きFA(RFA・ERFA)
   2020シーズン終了後解雇された選手


RFA ERFAとは
キャリア3年で契約が切れる選手がRFAとなり、3段階の1年契約で再契約できるものです。

3段階とは
高:4.5Mくらい 1巡
中:3Mくらい 2巡
低:2Mくらい その選手のドラフトされた巡

他チームは右のドラフト巡と交換に引き抜きオファーができますが、同オファーで契約しなおせば引き抜きを阻止することも可能となるFAとなっています。

ERFAはキャリア2年で契約が切れる選手で前年と同額で1年再契約ができます。こちらは引き抜き不可です。

他FAの説明についてはこちらにまとめております。


2021 Free Agents

Gブランドン・シャーフ CBロナルド・ダービーはなんとか残留させたい

Gシャーフは昨年フランチャイズ指定をしました。今年はオールプロに選出されたリーグを代表するGです。2年連続のフランチャイズ指定は割高になるので、しっかり契約をまとめたい。

CBダービーは昨年1年契約で補強しましたが、パス守備立て直しした中心選手として活躍しました。こちらもなんとか残したい。

EDGEライアン・ケリガンはワシントンを10年支えてきたパスラッシャーですが、昨年は戦力飽和気味となり397スナップの出場となりローテーションを埋める役となってしまいました。それでも5.5サックを記録しており十分力は残っていることを証明しました。残留は難しいので他チームでの活躍を期待したい。

RFA WRキャム・シムズは昨年のプレーオフで活躍したこともあり今年期待できそうです。LBからも一人は残留してもらいたい。


 FA選手を抜いた選手一覧


 攻撃選手 

2021FA 17was-02

 守備選手 

2021FA 17was-03
    2020シーズン終了後加入選手


 補強ポイント 

ワイルドカードプレーオフ初先発で見事なパフォーマンスを見せたQBテイラー・ハイニキは2年契約を結びました。



27歳のシンデレラボーイが今年先発となるか、アレックス・スミスが先発を守り切るか良い競争になるといいですね。

スキルポジションは若手の成長が見込めるのでOLの整備をしっかりしたい。パスプロテクションの強化が課題です。

守備は1列目はリーグ最強レベルと言っていいでしょう。LB CB Sの補強で更なる強化をしリーグトップの守備を形成したい。


 カット候補 

2021 Salary Cap

・5年目オプション契約なので契約延長も
DL ジョナサン・アレン 10.0M

正直キャップスペースもそこまで苦しい状況でもないですし、無理して解雇などする選手もいませんでした。QBアレックス・スミスのキャップヒットが24.4Mと高いですが、解雇することはないでしょうしね。

ということで契約的にはDLアレンが新人契約最終年となっていますので、契約延長をどうするかくらいじゃないかなと思われます。最強守備1列目のメンバーですし来年以降も居てほしい選手です。


 2020チームスタッツ

2020スタッツ17 ワシントンFT

昨年は人種差別問題により予てから言われていたチーム名が急ピッチで変更となりました。ワシントンフットボールチームで1年間仮チーム名で戦いました。2022年からチーム名正式変更となるようです。フットボールチームの名前も1年で慣れてきたのでそのままでもいいかなぁとも思いますがね。

1勝5敗スタートから終盤で立て直して負け越しながらプレーオフ進出 攻撃はいまいちではありましたが、QBアレックス・スミスの復活でうまく試合を組み立て、強力な守備で立て直したシーズンでした。

今年も守備が中心のチーム構成ですが、攻撃陣も面白そうな人材がいるので結構期待感は高いチームかなと思います。