FA解禁して10日ほどが経ち契約の動きもほぼ落ち着きました。
今週1週間分の契約のまとめをしておきます。

今オフの契約全体のまとめは下記のFAトラッカーでまとめています。



AFC東
AFC北
AFC南
AFC西
NFC東
NFC北
NFC南
NFC西


 AFC東


2021-03-28-01

ドルフィンズが元1巡目指名のOTウィルソンをリリース
ペイトリオッツがRBホワイトと再契約へ

各チーム層を厚くしてきた印象です。Tアイザイア・ウィルソンをトレードでドルフィンズが獲得後3日で解雇が一番のサプライズでしたかね。。。素行問題はほんと難しい。

ペイトリオッツはRBジェイムス・ホワイト DLローレンス・ガイが残留となりました。RBホワイトはここ数年攻撃の軸と言っていい選手でしたからね。昨年はQBキャム・ニュートンと合わなかったですが、今年は連携が取れると信じたい。


 AFC北


2021-03-28-02

レイブンズが1年6億7,800万円でWRワトキンスと契約
FAのLBジェイデビオン・クロウニーがブラウンズを訪問

スティーラーズのCBスティーヴン・ネルソンが解雇となりました。サラリーキャップの圧迫による解雇だったらしいですが、ここ3年ほぼ休みなく出場した先発CBの放出とあってこの穴は結構でかいんじゃないかなぁ。CBに不安があるチームにとっては補強チャンスです。



DLタイソン・アルアルはジャガーズと正式契約前にCOVID-19に感染。その間に考え直してスティーラーズと再契約となったそうです。なんそれ!

レイブンズはWRサミー・ワトキンスと契約。なんでもこなせる器用なレシーバーですので、レイブンズのパス攻撃が回りだすようになったら嫌だなぁ・・・



 AFC南


2021-03-28-03

WRヒルトンが1年10億円でコルツ残留
ジャガーズがQBビーサードと5億円の2年契約
「現時点で」QBミンシューのトレードは考えていないとジャガーズHCマイヤー

コルツはベテランWR T.Y・ヒルトンと再契約となりました。ここ2年1000ヤード到達ならずで今年32歳となり衰えが来てるかなと思いますが、まだ若手レシーバー達が一本立ちできていないこともあるので、まだまだ頼りたいということしょう。

テキサンズは今週も動き今オフで30人以上の選手を獲得しているようです。

ジャガーズは3年目となるQBガードナー・ミンシューの処遇をどうするかというところで、バックアップでC.J.・バザードを獲得しました。もしかするとドラフト期間内でQB獲得がうまく行かなかったチームとのトレードもあるかもしれませんね。



 AFC西


2021-03-28-04

チーフスがWRロビンソンと1年の再契約へ、スピードトリオを維持
ペイカットを気にしないQBマリオタ、「レイダースにいられるだけでうれしい」
チャージャーズがQBチェイス・ダニエルと契約
ブロンコスとプロボウル選出のCBフラーが1年で10億円の契約に同意

チーフスはWRデマーカス・ロビンソンと再契約しました。3番手WRとしていいところで活躍するんですよねほんと。今年もサブとして残ってくれるのは心強い。

レイダースはDLダリアス・フィロンを獲得しました。2年前に凶器による暴行事件を起こしチャージャースから解雇、それ以来の復帰となりました。素行問題さえクリアできれば有力な選手ですので、ほんと何も起こさないことを祈りたい。

ブロンコスはCBカイル・フラーを獲得しました。オプションを破棄したS/CBカリーム・ジャクソンとも再契約することができDB陣は強化されました。守備復活に期待ですね。


 NFC東


2021-03-28-05

ジャイアンツがWRゴラデイと4年78億円で契約
元タイタンズCBアドリー・ジャクソンがジャイアンツと3年約42億円で契約
カウボーイズでSからWLBにスイッチする見込みのキアヌ・ニール
元スーパーボウルMVPのQBフラッコがイーグルスへ

注目のWRケニー・ゴーラデイはジャイアンツと4年72Mの大型契約となりました。ジャイアンツはレシーバーはほんと揃いました。あとは投げるだけです。3年目のQBダニエル・ジョーンズは結果が求められるシーズンとなるでしょう。CBアドリー・ジャクソンも補強し攻守共にいい補強が出来ています。

カウボーイズは昨年崩壊したDBの再生が求められるシーズンです。ファルコンズのSデモンテ・ケイジー キアヌ・ニールを補強しました。ニールはLBに転向させる予定とのこと。怪我に悩まされた選手なので、タックル数は増えそうではありますが、後ろからスピードに乗ったタックルに行くより中盤においた方がいいということもあるかもしれませんね。

QBジョー・フラッコはイーグルスと契約。バックアップとして補強ですが、昨年ジェッツでその役割が出来ていたとは言えなかったこともあり、向いてるのかな?と不安はあるでしょう。


 NFC北


2021-03-28-06

パッカーズがCBキングと1年約6億円で再契約
元チーフスRBデイミエン・ウィリアムスがベアーズとの1年契約に合意

CBケビン・キングはパッカーズに残留となりました。昨年はあまりパフォーマンスがよくなくファンからも不評を買っていました。一昨年のパフォーマンスは良かったので復活を目指したい。

ベアーズはラン攻撃の改善 バイキングスはDBの改善という補強となりました。


 NFC南


2021-03-28-07

DEスーが11億円の1年契約でバッカニアーズと最終調整へ
RBフォーネットがバッカニアーズと1年4億円強で再契約
バッカニアーズLTスミスが2年34億円で契約延長
ファルコンズが元パンサーズRBマイク・デービスと約6億円の2年契約

昨年のチャンピオンチーム バッカニアーズは RBレオナード・フォーネット DLヌダコング・スーと再契約しました。これでほとんどの主力の残留することとなりました。残るはWRアントニオ・ブラウンのみです。

言い方悪いかもしれませんが数年前のバッカニアーズなら全員いなくなってもおかしくない状況だったと思います。やっぱり優勝の力ってすごいなと。


 NFC西


2021-03-28-08

シーホークスがDEダンラップと2年18億円で再契約
シーホークスが先発DTジェイラン・リードに別れ
WRジャクソンが地元に帰還、ラムズと1年契約に合意
CBバトラーがカーディナルスと最大6億円の1年契約

シーホークスはEDGEカルロス・ダンロップと再契約となりました。一度は解雇となりましがキャップの問題でしたので、うまくキャップを減らし戦力維持をすることに成功しました。EDGEケリー・ハイダーとも契約をし、パスラッシュ改善に期待がかかります。

ただDLジャラン・リードが解雇となり、今度はDLがちょっと不安が出てきたかもしれません。ドラフトで狙いたいポジションでしょうね。


ラムズはベテランWRデショーン・ジャクソンと契約しました。近年怪我に悩まされている選手ですが能力はまだまだあります。QBマシュー・スタッフォードとの連携が取れれば一発TDの警戒が必要となるいい補強となることでしょう。


カーディナルスはCBマルコム・バトラーと契約 CBパトリック・ピーターソンの穴埋めに期待がかかります。Cメイソン・コールはトレードでバイキングスに放出となりました。

画像
https://twitter.com/NFL/status/1375503040938090496

49ersはFAの件ではないのですが、今年のドラフトのトレードアップで12位から3位にジャンプアップしました。その代償が2022・2023年のドラフト1巡目+2022年の3巡目と大盤振る舞いしてしまいました。QBを取るのではと目されていますが、2年間ドラ1がなくなるので失敗が許されないドラフトとなりそうです。