今年も新人契約(4年間)が終わった2017年のドラフトで地区ごと全8回 週1で書いていきます。
昨年の評価点は大雑把過ぎたことに反省をし、今回は点数方式を変更しています。
なぜブラウンズシリーズと平行で楽しんでいただけるとありがたいです。
:2020年シーズン時点で他チームに所属
:2020年シーズン時点でチームと契約出来ていない選手


7巡目 249位 RB クリス・カーソン


3巡目 69位 WR クーパー・カップ


2巡目 36位 S ブッタ・ベイカー


5巡目 146位 TE ジョージ・キトル
スタッツ参考
PROFOOTBALL REFERENCE
【あんまり参考にならない当時のドラフト評価記事】


昨年の評価点は大雑把過ぎたことに反省をし、今回は点数方式を変更しています。
なぜブラウンズシリーズと平行で楽しんでいただけるとありがたいです。
チーム評価ルール
今回はPRO FOOTBALL REFERENCEのApproximate Valueという選手の評価を数値したものを使い点数をつけています。
【評価点】-【指名点】= 【ドラフト評価点】
【評価点】は
Apporoximate Value + オールプロ選出回数×3 + プロボウル選出回数
【指名点】は指名順位で点数を決めました。以下のとおりです。
あくまでもドラフトの評価なので、ドラフト外選手は評価点に入れていません。
今回はPRO FOOTBALL REFERENCEのApproximate Valueという選手の評価を数値したものを使い点数をつけています。
【評価点】-【指名点】= 【ドラフト評価点】
【評価点】は
Apporoximate Value + オールプロ選出回数×3 + プロボウル選出回数
【指名点】は指名順位で点数を決めました。以下のとおりです。
1~5位 | 13 | 31~50位 | 8 | 131~160位 | 3 |
6~10位 | 12 | 51~70位 | 7 | 161~200位 | 2 |
11~15位 | 11 | 71~90位 | 6 | 201~253位 | 1 |
16~20位 | 10 | 91~110位 | 5 | ||
21~30位 | 9 | 111~130位 | 4 |
あくまでもドラフトの評価なので、ドラフト外選手は評価点に入れていません。
:2020年シーズン時点で他チームに所属
:2020年シーズン時点でチームと契約出来ていない選手
シアトル・シーホークス

【評価点】94-【指名点】45= 49点【15位】

7巡目 249位 RB クリス・カーソン
1巡目をトレードダウンし、3巡目の指名を2つ増やすこととなりました。
3巡目 CBシャキール・グリフィンは先発CBとして活躍しました。シャーマン・トーマスなどが居た最強DBユニット『リージェン・オブ・ブーム』時代が終わったあと、1人奮闘していた印象が強い選手でした。今年はFAでジャガーズに移籍となりました。
7巡目 RBクリス・カーソンは現在エースRBとしてチームのランを引っ張る存在となりました。7巡目でこの大当たりはお見事。2年10Mと結構お買い得のサラリーで残留となりました。
2巡目のDLマリク・マクダウェルは素行問題で警察にご厄介になり2年で解雇 それを今年ブラウンズが拾い上げましたが、大丈夫かな・・・
控えクラスも何人かおりまずまずのドラフトだったのかなと思います。
3巡目 CBシャキール・グリフィンは先発CBとして活躍しました。シャーマン・トーマスなどが居た最強DBユニット『リージェン・オブ・ブーム』時代が終わったあと、1人奮闘していた印象が強い選手でした。今年はFAでジャガーズに移籍となりました。
7巡目 RBクリス・カーソンは現在エースRBとしてチームのランを引っ張る存在となりました。7巡目でこの大当たりはお見事。2年10Mと結構お買い得のサラリーで残留となりました。
2巡目のDLマリク・マクダウェルは素行問題で警察にご厄介になり2年で解雇 それを今年ブラウンズが拾い上げましたが、大丈夫かな・・・
控えクラスも何人かおりまずまずのドラフトだったのかなと思います。
ロサンゼルス・ラムズ

【評価点】93-【指名点】32= 61点【10位】

3巡目 69位 WR クーパー・カップ
ラムズは前年QBジャレッド・ゴフ獲得のため1巡目を売り飛ばしており2巡目からの指名となりました。
2巡目WRクーパー・カップは新人年から先発としてプレイ。攻撃の軸となる選手となりました。翌年のスーパーボウル進出の一員として素晴らしい活躍をみせています。3年48Mで契約延長をしています。しかしめっちゃイケメンやな。
他2巡目TEジェラルド・エバレット 3巡目Sジョシュ・ジョンソン 4巡目EDGEサムソン・エブカムなど先発で活躍し上位指名はしっかりと戦力となりました。今年チームに残留できたのはWRカップのみとなりましたが、ドラフトとしてはかなり成功の部類だったと思います。
2巡目WRクーパー・カップは新人年から先発としてプレイ。攻撃の軸となる選手となりました。翌年のスーパーボウル進出の一員として素晴らしい活躍をみせています。3年48Mで契約延長をしています。しかしめっちゃイケメンやな。
他2巡目TEジェラルド・エバレット 3巡目Sジョシュ・ジョンソン 4巡目EDGEサムソン・エブカムなど先発で活躍し上位指名はしっかりと戦力となりました。今年チームに残留できたのはWRカップのみとなりましたが、ドラフトとしてはかなり成功の部類だったと思います。
アリゾナ・カーディナルス

【評価点】69-【指名点】34= 35点【20位】

2巡目 36位 S ブッタ・ベイカー
1巡目 EDGEハーソン・レディックは3年目までイマイチなパフォーマンスで5年目オプションは破棄となりました。しかし4年目で12.5サックを挙げる大ブレークを果たしました。残念ながらFAとなりパンサーズと契約。1年早くブレークしてくれよという感じでした。
2巡目 Sブッタ・ベイカーはオールプロ2回 プロボウル選出3回とNFLを代表するSとなりました。4年59Mで契約延長しており、カーディナルスの守備の顔として今後の活躍も期待したい。
この2人以外の指名は残念な結果となりました。ただベイカーの超大当たりがありますので、ある程度満足の行くドラフトだったのでは。
2巡目 Sブッタ・ベイカーはオールプロ2回 プロボウル選出3回とNFLを代表するSとなりました。4年59Mで契約延長しており、カーディナルスの守備の顔として今後の活躍も期待したい。
この2人以外の指名は残念な結果となりました。ただベイカーの超大当たりがありますので、ある程度満足の行くドラフトだったのでは。
サンフランシスコ・49ers

【評価点】102-【指名点】46= 56点【11位】

5巡目 146位 TE ジョージ・キトル
正直上位指名は残念な結果となりましたが、5巡目にTEジョージ・キトルを指名。オールプロ1回 プロボウル2回選出 NFLを代表するレシービングTEとして活躍しています。5年75Mで契約延長しており、今後も49ersのエースレシーバーとして活躍に期待です。
ドラフト外でWRケンドリック・ボーン RBマット・ブレイダなどを獲得しており、下位とドラフト外でいい補強ができた年だったと思います。ただ3位指名のDLソロモン・トーマスがハズレだったのが残念です。
ドラフト外でWRケンドリック・ボーン RBマット・ブレイダなどを獲得しており、下位とドラフト外でいい補強ができた年だったと思います。ただ3位指名のDLソロモン・トーマスがハズレだったのが残念です。
スタッツ参考
PROFOOTBALL REFERENCE
【あんまり参考にならない当時のドラフト評価記事】
コメント
コメント一覧 (4)
今年はだいぶ細かくなったなー……1地区見た限りだと去年よりは実感に近い感じ?
なんだかんだここは各チーム核になる選手当ててますね。
ラムズがかなり当ててて「おー」って思ったらこれで10位ですか。上位どうなってるんだろう。
でもってキトル除いたらドラフト外の方が稼いでる勢いの49ers……でもこの年があってSBがあったんだなあ、と今振り返ると思いますね。
茶王
が
しました
49ersは、やはり上位指名が当たらなかったのが痛いですよね。とはいえキトルをはじめ、下位指名選手は当たっているのでドラフトは分からないものです…。
話が変わりますが、私は以前49ersショップで購入したグッズが届かない件に関して、茶王さんを中心にご協力して頂いたものです。皆さんのおかげで、度重なるメールの末に、なんと返金して頂くことができました!!大変お騒がせしました。そして、改めて御礼を言わせてください。本当にありがとうございました!!!
今シーズンもNFL楽しんでいきましょう!
茶王
が
しました