Week12 @ジャガーズ(1-9)
後半戦2連勝スタートで7勝3敗のブラウンズ。この試合に勝てば久々の五分以上が決定となります。今回は敵地に乗り込みジャガーズとの対戦となります。ジャガーズは開幕戦勝利後9連敗中と不調。先発QBガードナー・ミンシューも怪我を負いこの試合欠場。前節は新人QBジェイク・ルートンを先発に据えていましたが、この試合はベテランのマイク・グレノンが先発となることが試合前に発表されています。
不調とQB交代で安心かなと思われますが、ドラフト外の新人RBジェームス・ロビンソンがなかなか手ごわい相手です。新人RBトップのランヤードを記録しており要注意が必要です。孤軍奮闘という感じでかつてのジャガーズエースRBモーリス・ジョーンズ-ドリューを思い出します。ブラウンズの日によってラン守備が不安定ですので決して油断のならない相手です。

ジャガーズ RB ジェームス・ロビンソン
主なロースター

左の数字 背番号 今季加入選手 新人選手 欠場選手
選手評価は 高SS→C-低 Dは未知数 Rは新人
OLの太字は過去2年でプロボウルに選出経験ありの選手です。
右の順位 NFLTOP100に選出された選手 その順位
ジャガーズは上述のとおり先発QBにマイク・グレノンを起用しました。WR D.J・チャンク クリス・コンリーも欠場となっており、かなり厳しい攻撃陣という状況でした。QBグレノンはベテランバックアッパーですがあまりいい成績を残していないQBなので、この薄い攻撃陣ではなんともし難いのではと正直余裕ぶっこいていました。
【当時の展望】
スコア

https://nfljapan.com/score/50501

これでブラウンズは8勝目をあげ2007年以来の負け越し回避が決定しました。
ゲームハイライト動画
https://www.youtube.com/watch?v=jNanuzPpdqU
細かいSTATS(PDF)
ポジティブPOINT
QBメイフィールド WRランドリー ホットライン開通
NFL@NFL
A season-high in catches and yards + a TD.
2020/12/02 06:30:00
@God_Son80 had himself a game in Week 12! 🙌
@Browns | #Browns https://t.co/l5IiMvvP7Y
個人スタッツは
QB ベイカー・メイフィールド
19/29 258ヤード 2TD レーティング116.7
WR ジャービス・ランドリー
8/11 143ヤード 1TD
ランドリーをなかなか取り上げることはなかったのですが
一番信頼度がありなんでもこなせるエースレシーバー
です。たまーに気の抜けたドロップもあったりはしますけど、パス攻撃には絶対欠かせません。
あとメイフィールドが楽に投げられたのもOLのプロテクションのおかげでもあります。OLも時折負ける試合もありますが、欠場がなければほんと安定したユニットとなり心強いです。
この試合はランドリーの活躍がなかったら負けていたかもしれません。この試合のMVPです。
この試合もランは高度安定
RB ニック・チャブ
19回 144ヤード 1TD 3レシーブ 32ヤード
RB カリーム・ハント
10回 62ヤード
この試合もチームランヤードは200ヤードを超えパスとランしっかりと出せた試合でした。2枚エース格がいるというのはほんと頼もしい。
この2人の能力ももちろんですが、OLのランブロックでしっかり穴を開けてくれるというのもあるからこそですね。
CBS Sports HQ@CBSSportsHQ
Is it crazy to think Nick Chubb should get some MVP votes this season?
2020/12/01 00:05:21
Browns With/Without Chubb in 2020
With… https://t.co/BDCmlU0Joc
ネガティブPOINT
RBロビンソンを止められない
NFL@NFL
Third in the NFL in rushing.
2020/12/01 05:00:01
One of only five players with 1,000+ scrimmage yards this season.
@Robinson_jamess is… https://t.co/jfeaM3mKDo
改めて見るとロビンソンの安定したランも素晴らしいですが、OLもしっかり穴を開けておりしっかり統率取れた攻撃ですね。
昨年はLB B.J・グッドソン マルコム・スミスの2人がなんとかランストッパーとして頑張っていましたが、この試合は残念な結果となりました。LBシオネ・タキタキもおりますが、たまーに活躍することはありますが、通常ではいるのかどうかわからないことが多いです。ロビンソンが素晴らしいパフォーマンスではありましたが、もう少しプロの厳しさを教えなければなりませんでした。
新人TEブライアント ファンブルロスト
#DUUUVAL@Jaguars
No better way to start the half!
2020/11/30 04:41:05
Former Cleveland Brown (@TheSchoGoesOn53) punches it out!
📺:CBS | #DUUUVAL https://t.co/T7U0bP47kb
ファンブルフォースは昨年までブラウンズで守備の中心としてプレイしていたLBジョー・ショバートでした。完全に恩返しをくらってしましました。
今年はまずこのボールでキュリティをしっかりして2番手TEの座を狙ってほしいところです。TEデイビット・ヌジョクーを抜かすのは難しいですが、ヌジョクーたぶん来年は居ないので成長してもらわないといけない選手です。
一転してぬるい守備陣
#DUUUVAL@Jaguars
THE ROOKIE! 🤘
2020/11/30 04:05:36
@Call_In_Johnson takes it 46-yards to the 🏘
📺:CBS | #DUUUVAL https://t.co/KDy3y7saRN
#DUUUVAL@Jaguars
THAT CATCH 😮
2020/11/30 04:46:50
@tylereifert hauls it in for the TD‼
📺:CBS | #DUUUVAL https://t.co/LSuezRTU91
CBウォードが居なかったら大崩壊
するんだなと確実にわかった試合でした。ほんと危ない試合だった・・・
冷静じゃない当時の感想ツイート
試合当時の感想ツイートを載せるおまけのコーナーです茶王@chao_ch2
ギャレットとウォードが戻ってこないとやべーって感じた試合だった。去年のブロンコス戦の再現かと途中まで不安だったわ
2020/11/30 06:15:31
すべてが終わった試合と言っていい2019年Week9ブロンコス戦
プロ初先発QBにボロクソにやられて茫然自失となった試合。ほんとこのツイートのせいで思い出してしまった。。。もうこのことを思い出さないようにこの試合のツイートは禁止やな・・・この試合がこの世からなくなれば野犬留置場も何事もなくいつもどおり復活するはずです。
8勝目と嬉しい記事のはずが最後に変なものを思い出したせいで、ちょっと暗い気分になってしまった。。。
次回はWeek13 タイタンズ戦を冷静に見直します。
コメント
コメント一覧 (4)
茶王
が
しました
正直弱小JACと言えどもD#は辛い。
逆にO#はみんないるので、JACのD#には酷な試合です。
CLEはD#ぼろぼろ、JACはO#もD#もボロボロ、で競り合った結果CLEが勝った試合でした。
ギャレットとウォードがいないと、全然ダメですね。
とにかく勝てて良かったですが、正直緊迫感は無かったです。
途中でチャレンジとタイムアウトが返ってきましたが、そのルールがよく分からなかったです。
茶王
が
しました
やって当たり前みたいな。
メイフィールドは数字ほどよくなかった印象です。パス通っても微妙な精度が足りないというか。
オープンのレシーバーに投げミスしたり、4thインチ失敗したり、ヤードは稼げたけどもうちょっと点取れたかなって。
守備はまあ……ギャレットとウォードいなかったらこうなるか、という感じで。
特にプレッシャーかからないと後ろはどうしようもないですね……
ところでジャガーズが2つ目のTDの後いきなり2PTやってるんですけどKの怪我でもあったんでしたっけ?
私はこの試合を見て、もしかしてPOあるか?と思いました。(というかこの週の勝敗)
ギリギリの勝利とはいえ、逆にこのタイミングでギリギリ勝てる相手に当たったのは運があるな、と。
対戦相手には割と恵まれたシーズンではあったと思います。特にNFCが東だったのは大きかったかと。
この時レイヴンズがコロナでゴタゴタしてたので、これはいけるかもと思ってました。
(最終的にレイヴンズは関係なかったけど)
茶王
が
しました