昨年の成績が攻撃はスクリメージヤード(ラン・パス合計)大体500y以下 守備は先発出場5以下の選手という基準で選んでいます。
要するにまだそこそこの成績しか残せてない若手から大ブレークする選手を当てたい!そんな記事です。
ということで今年の推薦若手5選手はこちらとなります。
チーム | ポジション | 選手名 | 年数 | |||
ビルズ | RB | ザック・モス | 2 | |||
パッカーズ | RB | A.J・ディロン | 2 | |||
コルツ | WR | マイケル・ピットマンJr. | 2 | |||
ワシントンFT | WR | キャム・シムズ | 4 | |||
セインツ | WR | マークィス・キャラウェイ | 2 |
ビルズ RB ザック・モス

・2020年の成績(13試合 404スナップ)
ラン:112回 481ヤード 4TD
レシーブ:14回 95ヤード 1TD
小さい体でチェンジオブペースがうまく守備としては捕まえにくいRBです。今年も1番手はデビン・シグレタリーで2番手となると思われますが、途中から先発を勝ち取ってもおかしくないかなと。抜け出す能力はモスの方が高いかなと思います。
2年目となる今年は出場機会を増やして記録を伸ばしてほしい。
2年目となる今年は出場機会を増やして記録を伸ばしてほしい。
成功ライン
650スナップ ラン:900ヤード レシーブ:300ヤード
HIGHLIGHT動画
https://www.youtube.com/watch?v=179tsbphKnk
パッカーズ RB A.J・ディロン

・2020年の成績(11試合 97スナップ)
ラン:46回 242ヤード 2TD
レシーブ:2回 21ヤード
112キロとRBでは巨体な体を生かし当たり負けをしないパワーランが特徴の選手。シーズン終盤のタイタンズ戦で121ヤードランを記録し一気に名を売った選手です。
昨年のルーキーシーズンは3番手であまり出場機会に恵まれませんでしたが、昨年まで2番手を務めていたジャマール・ウィリアムスが移籍となり2番手に昇格します。今年は出場機会が大幅に増えることでしょう。
一発はそこまでない選手なので記録としては伸びない可能性もあります。確実に前進できるラン1stダウン更新とTD量産で信頼度を上げていきたい。
昨年のルーキーシーズンは3番手であまり出場機会に恵まれませんでしたが、昨年まで2番手を務めていたジャマール・ウィリアムスが移籍となり2番手に昇格します。今年は出場機会が大幅に増えることでしょう。
一発はそこまでない選手なので記録としては伸びない可能性もあります。確実に前進できるラン1stダウン更新とTD量産で信頼度を上げていきたい。
成功ライン
500スナップ 700ヤード 10TD
HIGHLIGHT動画
https://www.youtube.com/watch?v=3OMnqBZDalY
コルツ WR マイケル・ピットマンjr.

・2020年の成績(13試合 699スナップ)
レシーブ:40回 503ヤード 1TD
193cmの長身ですが、走力を生かしたランアフターキャッチに長けたショートからミドルレンジでのプレイが目立った選手です。
昨年はスロットでの起用が多かったので、今年はサイドで長身を生かしたプレイで飛躍を遂げてほしい選手です。
新QBカーソン・ウェンツとホットラインを形成しチームの新エースWRとしてブレイクしてほしい。
昨年はスロットでの起用が多かったので、今年はサイドで長身を生かしたプレイで飛躍を遂げてほしい選手です。
新QBカーソン・ウェンツとホットラインを形成しチームの新エースWRとしてブレイクしてほしい。
成功ライン
850スナップ 1000ヤード 8TD
HIGHLIGHT動画
https://www.youtube.com/watch?v=uE3G0pD__3c
ワシントンFT WR キャム・シムズ

・2020年の成績(16試合 639スナップ)
レシーブ:32回 477ヤード 1TD
196cmの長身を生かしミスマッチを起こせるレシーバーです。昨年3年目に頭角を現し、プレーオフのバッカニアーズ戦で104ヤードを獲得し、番狂わせまであと一歩まで追い詰めました。
ディープスレッドで生きるタイプなので、今年先発QBになるであろうライアン・フィッツパトリックのフェイバリットターゲットとなれるかもしれません。飛躍を期待したい。
ディープスレッドで生きるタイプなので、今年先発QBになるであろうライアン・フィッツパトリックのフェイバリットターゲットとなれるかもしれません。飛躍を期待したい。
成功ライン
750スナップ 1000ヤード 8TD
HIGHLIGHT動画
https://www.youtube.com/watch?v=2rRIg6O8V70
セインツ WR マークィス・キャラウェイ

・2020年の成績(11試合 267スナップ)
レシーブ:21回 213ヤード
昨年ドラフト外からロースター入りした2年目のレシーバーです。プレシーズンで高パフォーマンスを見せ、開幕先発を勝ち取りそうです。
プレシーズンWeek2で102ヤード 2TDを獲得 QBジェイミス・ウィンストンのフェイバリットターゲットとなりそうな活躍をみせました。ディープスレッドタイプでレシーブがうまいです。
WRマイケル・トーマスがPUPリストスタートとなり序盤戦出られないので、キャラウェイが穴を埋められるか。セインツにとっても期待したい選手でしょう。
プレシーズンWeek2で102ヤード 2TDを獲得 QBジェイミス・ウィンストンのフェイバリットターゲットとなりそうな活躍をみせました。ディープスレッドタイプでレシーブがうまいです。
WRマイケル・トーマスがPUPリストスタートとなり序盤戦出られないので、キャラウェイが穴を埋められるか。セインツにとっても期待したい選手でしょう。
成功ライン
800スナップ 1100ヤード 10TD
プレシーズンのHIGHLIGHT動画
https://www.youtube.com/watch?v=8FizgeodoDg
昨年の注目した若手選手の結果
一応最後に昨年の注目した若手の結果発表をしておきます。
チーム | ポジション | 選手名 | 成功ライン | 結果 |
PHI | RB | ボストン・スコット | 500スナップ ラン:500y レシーブ:600y 8TD |
16試合 384スナップ ラン:80回 374ヤード 1TD レシーブ:25回 212y 1TD |
DEN | WR | デイション・ハミルトン | 600スナップ レシーブ:750y 6TD |
16試合 464スナップ レシーブ:23回 293y 2TD |
GB | WR | エコノミアス・セイントブラウン | 700スナップ レシーブ:1000y 8TD |
12試合 196スナップ レシーブ:7回 117y 1TD |
LV | S | ジョナサン・エイブラム | 900スナップ 80タックル 3ターンオーバー |
13試合 780スナップ 守備:86タックル 2INT 3ロスタックル 6PD |
残念ながら、一昨年よりも成績を落とした選手が多かった印象です。レイダースのSジョナサン・エイブラムは先発としてプレイしてそこそこの成績は残したものの、期待どおりとは行かなかったかなと思います。
言い訳ではありますが正直なところ当たる以前に、昨年新人以外で設定した成績の選手でブレークした攻撃選手はいなかったかなぁ。守備はそこそこ居たかなとは思います。今年は守備選手を挙げなかったのがどうなるかな・・・
言い訳ではありますが正直なところ当たる以前に、昨年新人以外で設定した成績の選手でブレークした攻撃選手はいなかったかなぁ。守備はそこそこ居たかなとは思います。今年は守備選手を挙げなかったのがどうなるかな・・・
コメント
コメント一覧 (3)
プレー未経験のセインツファンですがキャラウェイは今年のプレシーズンでの
パフォーマンスで注目されてますが、去年のプレシーズンから良かったです。
シーズン序盤で怪我した事もあり21キャッチ200ヤードほどですが
ヘルシーかつウィンストンなら普通に1000ヤード行けると思ってます。
茶王
が
しました
やっぱヘンリーみたいなパターンはレアか。
今年は微妙に置きにいってる印象。
みんな怪我だけはしないようにね!
茶王
が
しました