日本時間2月14日 8:30キックオフ予定の第56回スーパーボウル
試合以外でも試合前セレモニー ハーフタイムショーなども話題となります。
その概要をまとめておきます。


 試合会場

20220212-3

第56回スーパーボウルの会場はカルフォルニア州イングルウッドにある『SOFIスタジアム』で行われます。SOFIスタジアムは2020年に完成した新しいスタジアムで、ロサンゼルス・チャージャース ロサンゼルス・ラムズの2チームが本拠地として使用しています。

ロサンゼルスは第一回のスーパーボウルが開催された地でもあります。1993年まで7回ロサンゼルスでスーパーボウルが開催されましたが、ロサンゼルスを本拠地とするチームが2016年までなかったこともあり19年ぶりのスーパーボウル開催となります。

20220212-4

通常の収容人数は7万人ですが、スーパーボウルでは最大収容人数である10万人を動員予定です。大イベントの時ように3万人拡張できるようになっているらしいです。

スタジアムの特徴としては360℃の楕円形のスクリーンがフィールド頭上に吊り下げられており、どの席からでもスクリーンが見ることができます。AT&Mスタジアム(カウボーイズ本拠地)もスクリーン吊り下げのスタジアムで、それを拡張したようなスタジアムの設計となっています。

未来を感じるような作りですが、掃除とか大変だろうなぁとはちょっと思いますw


 試合開始前セレモニー

Mickey Guyton--Cropped 2.jpg
国歌斉唱のミッキー・ガイトンさん

地元の青年オーケストラが「Lift Every Voice and Sing」を演奏
愛国歌をR&Bのジェネイ・アイコさんが歌い
国歌斉唱はカントリー歌手のミッキー・ガイトンさんが務めます。

ガイトンさんは2020年のグラミー賞にノミネート 今年のグラミー賞にも候補にあがってるそうです。 ジェネイ・アイコさんも2021年にグラミー賞にノミネートされました。

アメリカ空軍によるフライオーバーが行われた後コイントスとなります。
コイントスも毎年誰が行うか注目されます。誰が行うかはアナウンスされず当日のお楽しみとなります。

試合前に行われますのでこちらを見たい方は8:00頃から視聴用意ください。




 ハーフタイムショー


Super Bowl Halftime Show | NFL.com


今年のハーフタイムショーはスヌープ・ドッグ メアリー・J・ブライジ ドクター・ドレー エミネム ケンドリック・ラマー 5名の豪華アーティストによる共演となります。

この5人のアーティストで合計43度のグラミー賞を受賞 ビルボードNo.1も合計22回と圧倒的な知名度を誇ります。スヌープ・ドッグ ドクター・ドレー ケンドリック・ラマーはロサンゼルス出身で地元に凱旋公演となります。

ヒップホップ R&Bのブラックミュージック色に染まったノリの良いハーフタイムショーになることは間違いないことでしょう。全世界注目のステージを見逃さないように!日本でもハーフタイムショーだけは気になる方が多いだろうなぁ。

めちゃくちゃ古い話ではありますが、過去にハーフタイムショーでジャネット・ジャクソンが乳首をポロリした事件以来、ハーフタイムショーの放映はディレイがかかるようになっているそうです。なのでスタジアムで見てる方と放送を見てる方ではラグがあるみたいです。




 日本での放送は?

生放送はCSの日テレG+ ライブストリーミングサービスはDAZN NFL GAMEPASSの3箇所で行われます。残念ながらNHKBSでの放送は今年はございません

録画放送で地上波 関東ローカルで日本テレビで深夜2:15~放送があるようです。見られる地域が限られていますので、こちらでみる予定の方は番組表を確認してください。

残念ながら今年は無料で見るには関東ローカルの録画放送しかない状態となっています。ただNFL GAMEPASSは現在31日間120円という破格キャンペーン中です。英語のみじゃんという方にも朗報で今シーズンから日本語実況・解説がつくようになりました!

https://www.nflgamepass.com/ja



詳細は記事をご覧ください。ちょっとアカウント登録が面倒な作業なので、早めに準備するのをおすすめします。もちろんハーフタイムショーも見られますし、英語実況の方であればスーパーボウル用の特別な現地のCMも見られます


 その他現地放送などの概要まとめ


アメリカ本土ではNBCが放送します。スーパーボウルの放映はCBS NBC FOXの3社で持ち回りしていますが、2026年からESPNもスーパーボウル放映の契約をしており、4社で持ち回ることとなります。

NBCはサンデーナイトフットボールの放映権をもっており、オープニングではキャリー・アンダーウッドがオープニングテーマを歌う演出があります。ただスーパーボウルではアンダーウッドの出演はなくハル・ベリーさんが特別出演するそうです。

スーパーボウル視聴率は40~45%くらいとなっており、1億人以上が視聴しています。日本でいう紅白歌合戦レベルとなています。年1回のお祭りと言っていいでしょう。

これだけ視聴するということもあり、今年の30秒のCM料は700万ドル(約8億円)と言われています。間違いなく一番高いCM料金となっています。そのためスーパーボウルだけのために作ったCMも各社は作っており、それも試合以外での注目を集めています。

https://en.wikipedia.org/wiki/Super_Bowl_commercials


以上試合以外の概要でした。