NFL@NFL
Chargers trading for pass-rusher Khalil Mack (via @RapSheet) https://t.co/38Am4SBFzA
2022/03/11 07:02:59
ベアーズEDGEカリル・マックがチャージャースへトレードが決定しました。トレードの対価は
・チャージャース
2巡目(2022)
6巡目(2023)
・ベアーズ
EDGEカリル・マック
3日連続で速報書くとは思わなかったなぁw
マックは2016年に守備MVPを獲得 6回のプロボウル 3回のオールプロ選出 キャリア8年で通算76.5サックを記録するリーグを代表するパスラッシャーです。昨年は足の負傷のため出場は7試合にとどまったものの6.0サックを挙げています。
今年31歳となることもあり対価はちょっとお安めかなと思います。ただ今年のキャップが30.1Mという高額契約というのがネックなところもあります。
カリル・マック 個人成績
年数 | 試合 | サック | タックル | ロス タックル |
QB HIT |
ファンブル フォース |
ファンブル リカバー |
INT |
2014 | 16 | 4.0 | 76 | 16 | 12 | 1 | 0 | 0 |
2015 | 16 | 15.0 | 77 | 23 | 24 | 2 | 0 | 0 |
2016 | 16 | 11.0 | 73 | 14 | 26 | 5 | 3 | 1 |
2017 | 16 | 10.5 | 78 | 15 | 22 | 1 | 1 | 0 |
2018 | 14 | 12.5 | 47 | 10 | 18 | 6 | 2 | 1 |
2019 | 16 | 8.5 | 47 | 8 | 14 | 5 | 1 | 0 |
2020 | 16 | 9.0 | 50 | 11 | 13 | 3 | 2 | 1 |
2021 | 7 | 6.0 | 19 | 6 | 7 | 0 | 1 | 0 |
計 | 117 | 76.5 | 467 | 103 | 136 | 23 | 10 | 3 |
2014年~2017年まではレイダース所属 2018年~2021年まではベアーズ所属 プロボウル6回 オールプロ3回選出のリーグを代表するパスラッシャーです。パワーと瞬発力が半端なく迫力満点のパスラッシュです。近年はサック数が二桁に届かずではありますが、衰えたわけではなくダブルカバーをされたり厳しくマークされているからでしょう。昨年は怪我で離脱となってしまったので新たなチームで復活を期すシーズンとなります。
チャージャースにはプロボウル4回選出 2016年新人守備MVP獲得のEDGEジョーイ・ボサがおり、ボサとマックのパスラッシュはリーグトップの凶悪コンビとなることは間違いないだろう。先日のブロンコスへ移籍したQBラッセル・ウィルソンといいAFC西に選手が集まってきますね。チーフス包囲網がすごいことになってきました。AFC西は激戦区になることは間違いないだろう。B/R Gridiron@brgridiron
Scary. https://t.co/Cv1uKUBlRf
2022/03/11 07:10:36
FA解禁を前にして動きが活発になってきました。FA公認タンパリング開始まで残り4日です。
【2022年ドラフト名鑑 4/6発売!】
コメント
コメント一覧 (9)
茶王
が
しました
明日も茶王さんの速報が見られることを期待しちゃいますw
茶王
が
しました
明日は速報ワトソントレードあたりですかね?
茶王
が
しました
茶王
が
しました
レイダースも負けずに何か行動を起こしてほしい!
茶王
が
しました
AFC西は激アツですね。
茶王
が
しました
ピークは移籍1年目の2018年シーズンでしたが、それでもまだまだ存在感有りました。ロバートクィーンが2021年シーズンに復活したのも、反対にマックがいたからこそ。
無能だった前GMとHC色を一掃しているのかな?とも思えてしまいますが、新生Bearsの為に良い先週をドラフトで獲得して欲しいなっ。
茶王
が
しました
茶王
が
しました