・GBアレクサンダー CB最高サラリーで契約延長
・BALコック 引退
・QBブリーズ復帰??
・トレードのまとめ
・ドラフト後5/11~5/23までの契約まとめ
・その他のニュース
WRランドリー NOと契約
年 度 |
チ ー ム |
試 合 |
タ | ゲ ッ ト |
レ シ | ブ |
ヤ | ド |
T D |
F F |
備 考 |
2014 | MIA | 16 | 112 | 84 | 758 | 5 | 7 | |
2015 | MIA | 16 | 166 | 110 | 1157 | 4 | 1 | PB |
2016 | MIA | 16 | 131 | 94 | 1136 | 4 | 2 | PB |
2017 | MIA | 16 | 161 | 112 | 987 | 9 | 4 | PB |
2018 | CLE | 16 | 149 | 81 | 976 | 4 | 1 | PB |
2019 | CLE | 16 | 138 | 83 | 1174 | 6 | 0 | PB |
2020 | CLE | 15 | 101 | 72 | 840 | 3 | 2 | |
2021 | CLE | 12 | 87 | 52 | 570 | 2 | 3 | |
通算 | 123 | 1045 | 688 | 7598 | 37 | 20 | PB×5 |
NFL@NFL
JARVIS LANDRY THROWS A TOUCHDOWN TO OBJ! #Browns
2020/10/05 02:12:15
📺: #CLEvsDAL on FOX
📱: NFL app // Yahoo Sports app:… https://t.co/eP9jskctnZ
そしてもう一つ持っている武器がスペシャルプレイでのパスです、これまで6/9 TD1回とパス成功率がいいです。こういう何かやってくれる感が高いプレイヤーです。
地元に戻り錦を飾れるか、ブラウンズでは非常にお世話になったのでがんばってほしい。レイブンズに行かなくて本当に良かった!
CBアレクサンダー CB最高サラリーで契約延長
【CBサラリー 年平均順】
選手名 | チーム | 契約 | 年平均 | 保証 |
ジャイア・アレクサンダー | GB | 4年84M | 21M | 30M |
デンゼル・ウォード | CLE | 5年100.5M | 20.1M | 44.5M |
ジェイレン・ラムジー | LAR | 5年100M | 20M | 43.7M |
マーロン・ハンフリー | BAL | 5年97.5M | 19.5M | 40M |
マーション・ラティモア | NO | 5年97M | 19.4M | 44.3M |
ザビアン・ハワード | MIA | 5年90M | 18M | 36.3M |
昨年は怪我のため序盤で離脱となり4試合出場に留まりました。2020年にプロボウル選出とまだ実績としてはこれからの選手ですが、ここまでの大型契約ということで期待度が相当高いことが伺えます。これからCBのサラリーインフレもありそうですしね。しっかり出場できればプロボウルクラスのCBなのでサラリーに合う活躍を期待したい。
BALコック 引退
Baltimore Ravens@Ravens
Sam Koch is announcing his retirement from the NFL.
2022/05/20 04:00:26
Congratulations, @Sam_Koch4, on a terrific career. 💜 https://t.co/YF53cWLqTn
レイブンズのスペシャルチームといえばKジャスティン・タッカーのFGですが、コックがずっとホルダーを務めていました。絶対失敗が許されないポジションでしっかり仕事をしてくれていた選手でした。
今年レイブンズは4巡目でPジョーダン・スタウトを指名していたこともあり、今年40歳を迎えるコックの処遇をどうするのかは気になっていましたが、指名前から引退を伝えていたのでしょうね。
16年間おつかれさまでした。これでホルダー変更となってタッカーのキックが不安定になるのを期待しています。
QBブリーズ復帰??
Drew Brees@drewbrees
Despite speculation from media about my future this fall, I’m currently undecided. I may work for NBC, I may play f… https://t.co/PykQ2FDfcT
2022/05/16 08:59:03
本人はツイートで今後は未定だけど、NBCに再び戻るともあるだろうし、フットボール・ビジネス・慈善活動・ゴルフ・子育て そのためのトレーニングなど、色々選択肢がありますが、そのうちお知らせします。
一応フットボールのことも話していますけど、プロに戻るってわけではないとは思いますが、果たしてどんな選択になるのか、まさかの驚きの選択もあるかもしれませんね。とにかく本人からのお知らせを楽しみに待ちましょう。
トレードのニュース
2件のトレードがあったのでまとめておきます。WRエドワーズ LV→ATLへ
対価は
レイダーズ
WRブライアン・エドワース
2023年7巡目
ファルコンズ
2023年5巡目
エドワースは今年3年目を迎える選手で、昨年571ヤードを記録した長身でアクロバティックキャッチもこなすこれからの有望株の印象でした。
ただレイダースは今年、ダバンテ・アダムス デマーカス・ロビンソンの補強 ロースターにはハンター・レンフロウがおり、4番手となりそうなエドワースにチャンスを与えるためにトレードという感じみたいです。
ファルコンズはドラフトでWRドレイク・ロンドンを指名しましたが、それ以外の先発が決まっていないので、2番手の先発としての迎えられることでしょう。
QBスティダム NE→LVへ
対価は
ペイトリオッツ
QBジャレッド・スティダム
2023年7巡目
レイダース
2023年6巡目
スティダムは2019年ドラフト4巡目指名で、トム・ブレイディの後継者候補として指名されました。途中出場で8試合出ましたが4INTとパス精度に欠く印象となってしまいました。
昨年QBマック・ジョーンズが先発として結果を残し、2番手はベテランQBブライアン・ホイヤーが安定、ドラフト4巡目でバイリー・ザップを指名したこともあり、ロースターに残れるかも問題となっていました。そこでバックアップが欲しかったレイダースが手を挙げた形とありました。
レイダースは先発デレク・カー以降の2番手が確定しておらず、FA補強のニック・マレンズと争うことになるでしょう。レイダースの方が十分チャンスはあるので本人のがんばり次第だろう。
ドラフト後5/11~5/23までの契約まとめ
気になる選手の動きがあった感じです。まとめていきますAFC

・ブラウンズがOLBクロウニーと1年14億円で再契約へ
昨年は9.0サックを記録。シーズン終盤になってからサックを量産してきました。どちらかというとサック数はあまり量産できるタイプではなく、QBをパニクらせることに長けており、ランストッパーとしても優秀な選手です。いい仕事はするのですが記録としては残らないタイプなんですよね。ギャレットとドラフト1位指名コンビの再結成は楽しみです。
噂では他のチームから15Mくらいのオファーを受けていたのを蹴ってブラウンズに戻ってきたそうです。ほんとありがたい、期待してるよ!!
・ドルフィンズがDEイングラムと6億円の1年契約に合意
・ベテランエッジラッシャーのジェリー・ヒューズがテキサンズと契約
EDGEジェリー・ヒューズはテキサンズと契約しました。同じくビルズからマリオ・アディソンがテキサンズと契約しており、このベテランコンビがまた同一チームでプレイすることとなります。ふたりとも昨年はローテーションを組んでスナップ数を分け合っており、フルタイムより、こちらもローテーションで使っていくのかなと思われます。昨年のビルズで成功したものをそのまま取り入れられるか気になるところですね。
QBニック・フォールズはコルツと契約。QBマット・ライアンのバックアップQBとなることでしょう。
Pサム・コックの引退は上記の別項目で語っています。
NFC

・イーグルスが元ジャイアンツCBジェームズ・ブラッドベリーと1年12億円で契約へ
プロボウルの選出は1回ではありますが、マンカバー力が非常に高くリーグを代表するCBなのは間違いない選手です。イーグルスにはプロボウル4回選出のCBダリウス・スレイがおり、このCBコンビはリーグ屈指のレベルになることだろう。今年のイーグルスのパス守備はリーグトップを狙えるかもしれない。
WRジャービス・ランドリーのセインツ入り WRブライアン・エドワースがトレードでファルコンズ入りは、すでに別項目でお伝えしています。
DLジャック・クロフォードが引退 先発よりもローテーションメンバーとしてプレイすることが多かった選手です。おつかれさまでした。
今オフのチーム別移籍情報はスプレッドシートでまとめています。
その他のニュース
罪状としてはDVに当たりますが、内容を見るとおそらく婚姻はしていないけど、娘ができた女性との養育費関係のトラブルで、暴力は振るっていないが口論の結果納得いかない女性が通報という感じみたいです。
ジュディの携帯電話を女性が持ち去って返そうとしなかったので、娘の粉ミルク他数点を車に中に閉じ込めた。という報告書みたいですしね。(あくまで記事を見た個人的推測です)
https://www.espn.com/nfl/story/_/id/33905239/denver-broncos-wr-jerry-jeudy-arrested-taken-custody
そんな深刻な事件ではないとは思うんですが、リーグ側がどう判断するかはわかりません。これ以上何も進展がなかったら、出場停止をするほどではないとは思います。
uSTADIUM@uSTADIUM
This sucks. Free agent RB Tarik Cohen seems to have suffered a pretty bad injury while working out on Instagram Liv… https://t.co/CU2ZRBCNDE
2022/05/18 02:01:23
このワークアウトを本人がインスタライブで流していたこともあり、怪我した瞬間の映像ものこっていました。練習での大怪我はほんと残念で致し方がないですね・・・
コーエンはレシービングRBとして2018年に725ヤードレシーブを記録 その年にリターナーとしてプロボウル選出とスペシャルチームでの活躍も目立つ選手でした。昨年ACL断裂となりベアーズは解雇を選択し、大怪我からの復活をするためにがんばっていたところで、大怪我の連鎖は辛い。精神的にもちょっと堪えてるかもしれませんね・・・がんばれコーエン。
Adam Schefter@AdamSchefter
All XFL games will air on ESPN and Disney-owned networks starting next year:
2022/05/18 08:57:37
https://t.co/ZO4N7rXuLn
前回の復活した時の2020年はESPNプレイヤーで契約すれば見られたのですが、現在日本で使えなくなっているんでよねぇ。要するにおま国状態。
ということもあり日本で合法で見られる方法があるといいのですが、現時点では不明ですねぇ。
NFL@NFL
Arian Foster's jersey collection is crazy impressive. 🔥 (via @ArianFoster) https://t.co/tzBQMwd4qj
2022/05/13 03:55:00
紹介したユニフォームは数えたら41枚 まだ現役の選手 引退した選手など名プレイヤーのサイン付きで懐かしいなぁと感じますね。いいなぁ一枚ほしいw
Adam Schefter@AdamSchefter
Cleveland QB Baker Mayfield will not be attending the Browns’ voluntary OTA’s that open Tuesday, as expected.
2022/05/24 04:49:11
同地区のライバルであるベンガルズQBジョー・バロウが新天地が見つかることを願っていると応援のメッセージをくれました。お前敵だけどいい奴だな!
あと5/25から始まるOTA(合同チーム練習)には合流することはないそうです。まあそりゃそうですよね。何れはブラウンズから離れることは間違いないのですが、ほんと早く決まってスッキリした形でシーズンを迎えたいですね。
【2022年ドラフト名鑑 4/6発売!】
コメント
コメント一覧 (4)
セインツはテイサムヒルのワイルドキャットからランドリーのパス投げトリックプレイとか見せて欲しいですね。
トーマスの復活があるかが一番の焦点だとは思いますが。
茶王
が
しました
茶王
が
しました