キャンプ開始までもうすぐ 女性の活躍のニュースが多めです。

・レイブンズがOLBジャスティン・ヒューストンと1年契約に合意
・ペイトリオッツがWRニキール・ハリーを2024年7巡目指名権と引き換えにベアーズにトレード
・ファルコンズが元ベアーズDLゴールドマンと1年契約へ
・QBメイフィールドのパンサーズ移籍に反応するNFLコミュニティ
・パンサーズでの再出発とQB競争に“とても興奮している”とベイカー・メイフィールド
・元チーフス、ブラウンズOLミッチェル・シュワーツが引退を発表
・ペイトリオッツでスーパーボウルを制したDBジェイソン・マコーティーが13年間のキャリアから引退
・7年のNFL生活に別れを告げるTEマット・ラコシー
今オフのチーム別移籍状況は下のスプレッドシートでまとめています。
ブラウンズQBデショーン・ワトソン自身の問題は進展はありませんでしたが、ワトソンの問題をわかっていて放置したのではないかと訴えられていたテキサンズが、訴訟を起こしていた30人の女性と和解に至ったそうです。
ここで疑問が発生したのは、ワトソンを訴訟した人数が24人に対して、テキサンズ側を訴訟した人数が30人で、人数が合いません。
なんで人数が合わないのかの真相はわかりませんが、もしかしてワトソンを訴えている人数がまだ増えていた?という疑念が出てきました。


・ライス元国務長官 DENオーナーグループ参加へ
・LV 初の黒人女性社長就任
・さらばハインツフィールド 今年から新スタジアム名に
・フランチャイズタグ選手の長期契約期限終了
・フラッグフットボール 五輪採用を目指す
・7/1~7/15 契約・引退まとめ
・その他のニュース
・LV 初の黒人女性社長就任
・さらばハインツフィールド 今年から新スタジアム名に
・フランチャイズタグ選手の長期契約期限終了
・フラッグフットボール 五輪採用を目指す
・7/1~7/15 契約・引退まとめ
・その他のニュース
ライス元国務長官 DENオーナーグループ参加へ
B/R Gridiron@brgridiron
The Broncos announced Monday that former US Secretary Condoleezza Rice is joining the teams' ownership group https://t.co/CdW0rEmdOV
2022/07/12 07:13:21
ブロンコスは今シーズンからオーナーが代わり、ウォルマートの創業者であるウォルトン・ペナー一家がブロンコスを買収しました。
そのオーナーグループに元国務長官のコンドリーザ・ライスさんが加入したことを発表しました。
日本でも有名なアメリカの政治家ですが、ライスさんはブラウンズのファンで、2018年には初の女性HC就任か?などの噂まで立った人物です。
今回ライスさんがブロンコスのオーナーになったのは、幼少期にデンバーに住んでおり、デンバー大学卒ということで縁の地であることが大きかったそうです。
てか、ブラウンズのオーナーになってほしかったわ。。。あのオーナー失脚しないかなぁ・・・・
そのオーナーグループに元国務長官のコンドリーザ・ライスさんが加入したことを発表しました。
日本でも有名なアメリカの政治家ですが、ライスさんはブラウンズのファンで、2018年には初の女性HC就任か?などの噂まで立った人物です。
今回ライスさんがブロンコスのオーナーになったのは、幼少期にデンバーに住んでおり、デンバー大学卒ということで縁の地であることが大きかったそうです。
てか、ブラウンズのオーナーになってほしかったわ。。。あのオーナー失脚しないかなぁ・・・・
LV 初の黒人女性社長就任
Las Vegas Raiders@Raiders
Welcoming the future 🏴☠️
2022/07/08 05:09:41
Meet our new President Sandra Douglass Morgan. https://t.co/MkBcregNfl
レイダースは球団社長としてサンドラ・ダグラス-モーガン氏を選出しました。NFLでは初の黒人女性の球団社長となります。(女性としては3人目)
ダグラス-モーガンさんは弁護士で2019年から2年間ネバタ州のゲーム規制委員(カジノなどのギャンブルを監視する機関のようです)に就任 2024年に行われるラスベガスでのスーパーボウルのホスト委員会の副委員長にも指名されていたそうです。
マイノリティ問題にも着手していたらしく、昨年人種差別メール問題で解雇された、ジョン・グルーデンHCの負の遺産を吹き飛ばす人事とも言えるかもしれません。がんばってほしいですね。
ダグラス-モーガンさんは弁護士で2019年から2年間ネバタ州のゲーム規制委員(カジノなどのギャンブルを監視する機関のようです)に就任 2024年に行われるラスベガスでのスーパーボウルのホスト委員会の副委員長にも指名されていたそうです。
マイノリティ問題にも着手していたらしく、昨年人種差別メール問題で解雇された、ジョン・グルーデンHCの負の遺産を吹き飛ばす人事とも言えるかもしれません。がんばってほしいですね。
さらばハインツフィールド 今年から新スタジアム名に
Front Office Sports@FOS
Official: Pittsburgh’s Heinz Field is now Acrisure Stadium 🏟 https://t.co/MdUgtgWjpY
2022/07/12 03:04:42
スティーラーズのホームスタジアムである『ハインツフィールド』 21年間この名前でしたが、この度ハインツとの契約が満了となり、今シーズンから『アクリシュアスタジアム』となります。アクリシュアは保険会社だそうです。
NFL見出した時からずっとハインツフィールドだったので、違和感しかないかも。現地の投票でもやはり慣れ親しんだ名前を惜しむ人が多いようです。
ハインツはあのケチャップのハインツで、観客は試合前に駐車場でバーベキューを楽しんでいる姿も良く見られるスタジアムでした。ケチャップ会社じゃなくなったらその光景もどうなるんでしょうね。
NFL見出した時からずっとハインツフィールドだったので、違和感しかないかも。現地の投票でもやはり慣れ親しんだ名前を惜しむ人が多いようです。
ハインツはあのケチャップのハインツで、観客は試合前に駐車場でバーベキューを楽しんでいる姿も良く見られるスタジアムでした。ケチャップ会社じゃなくなったらその光景もどうなるんでしょうね。
フランチャイズタグ選手の長期契約期限終了
Adam Schefter@AdamSchefter
And now, the 4 p.m. deadline for franchise players to sign contract extensions this year has come and gone without… https://t.co/3ieXdugpMy
2022/07/16 05:00:01
本日早朝にフランチャイズ指定の選手の契約延長交渉期限が終了となり以下の4選手は、後の発表が無い限り、フランチャイズタグの1年契約でプレイすることが決定となりました。
ドルフィンズ TE マイク・ゲシキー
ベンガルズ S ジェシー・ベイツ
チーフス T オーランド・ブラウン
カウボーイズ TE ダルトン・シュルツ
TEの2人は10.9M Sベイツは12.9M Tブラウンは16.6M となります。今オフの大型契約を見るとこの1年契約は明らかに安く感じますね。来年の保証もありませんし、フランチャイズ指定のサラリーももう少し考えないといけないかもしれませんね。
ベンガルズSベイツ チーフスTブラウンはホールドアウトを敢行する可能性もあるようです。キャンプで終わればいいのですが、開幕後もホールドアウトを続けるようなことがあれば、トレードという可能性も出てくることでしょう。果たしてどうなるでしょうね。
ドルフィンズ TE マイク・ゲシキー
ベンガルズ S ジェシー・ベイツ
チーフス T オーランド・ブラウン
カウボーイズ TE ダルトン・シュルツ
TEの2人は10.9M Sベイツは12.9M Tブラウンは16.6M となります。今オフの大型契約を見るとこの1年契約は明らかに安く感じますね。来年の保証もありませんし、フランチャイズ指定のサラリーももう少し考えないといけないかもしれませんね。
ベンガルズSベイツ チーフスTブラウンはホールドアウトを敢行する可能性もあるようです。キャンプで終わればいいのですが、開幕後もホールドアウトを続けるようなことがあれば、トレードという可能性も出てくることでしょう。果たしてどうなるでしょうね。
フラッグフットボール 五輪採用を目指す
2028年に行われるロサンゼルスオリンピックにフラッグフットボールが採用されることを目指し、NFLが協力することを発表しました。
一般的なアメフトとルールは多分同じで、違いは1チーム5人で防具は使わずボールキャリアの腰の紐を取ればタックルしてダウンしたというものです(認識が違っていたらごめんなさい)
一般的なアメフトとルールは多分同じで、違いは1チーム5人で防具は使わずボールキャリアの腰の紐を取ればタックルしてダウンしたというものです(認識が違っていたらごめんなさい)
U.S. National Football Team@USNFT
Final Score: USA 6, Mexico 39
2022/07/15 11:36:03
Congratulations to the U.S. Women's Flag National Team on earning a silver medal at… https://t.co/kOXhXtt9od
今年のワールドゲームズでフラッグフットボールが採用されており、男子はアメリカが優勝 女子はアメリカを破ったメキシコが優勝となったそうです。アメリカ一辺倒というわけではないのは結果的にいいことかもしれませんね。
NFLでもアフリカ系の選手も多いですし、その選手達がアフリカの国を背負って戦ってくれればバスケみたいにアメリカ一辺倒じゃない可能性もありそうですね。
NFLでもアフリカ系の選手も多いですし、その選手達がアフリカの国を背負って戦ってくれればバスケみたいにアメリカ一辺倒じゃない可能性もありそうですね。
7/1~7/15 契約・引退まとめ

・レイブンズがOLBジャスティン・ヒューストンと1年契約に合意
・ペイトリオッツがWRニキール・ハリーを2024年7巡目指名権と引き換えにベアーズにトレード
・ファルコンズが元ベアーズDLゴールドマンと1年契約へ
ベテランEDGEジャスティン・ヒューストンはレイブンズと再契約となりました。昨年は衰えが見えたシーズンでした。若手EDGEも増えたので見本となることに期待された感じかもしれません。
DLエディ・ゴールドマンはファルコンズと1年契約 ファルコンズはなかなか守備の立て直しができず。パスラッシュもDLグレイディ・ジャレッド頼みなので、ゴールドマンがくわわり協力なプレッシャーをかけられることに期待したい。
WRニキール・ハリーはトレードでベアーズに移籍 2019年1巡目指名のWRですが、今のところ活躍が見られていません。新天地で開花するか、それともこのままフェードアウトするのか勝負の年となるでしょう。
DLエディ・ゴールドマンはファルコンズと1年契約 ファルコンズはなかなか守備の立て直しができず。パスラッシュもDLグレイディ・ジャレッド頼みなので、ゴールドマンがくわわり協力なプレッシャーをかけられることに期待したい。
WRニキール・ハリーはトレードでベアーズに移籍 2019年1巡目指名のWRですが、今のところ活躍が見られていません。新天地で開花するか、それともこのままフェードアウトするのか勝負の年となるでしょう。
・QBメイフィールドのパンサーズ移籍に反応するNFLコミュニティ
・パンサーズでの再出発とQB競争に“とても興奮している”とベイカー・メイフィールド
ベイカー・メイフィールドのトレードに関しては上記の別記事で書いているので、そちらを御覧ください。NFL まにあズさんのyoutubeでもとても詳しくメイフィールドのことを紹介しているのでこちらもおすすめです。
・元チーフス、ブラウンズOLミッチェル・シュワーツが引退を発表
・ペイトリオッツでスーパーボウルを制したDBジェイソン・マコーティーが13年間のキャリアから引退
・7年のNFL生活に別れを告げるTEマット・ラコシー
Tミッチェル・シュワルツはブラウンズ チーフスでキャリア10年でプロボウル4回選出された選手でした。チーフスのスーパーボウル制覇に貢献しましたが、その後は怪我に泣かされ昨年は未所属となり、引退を決意。おつかれさまでした。
Tリッチー・インコグニートはキャリア16年で5チームを渡り歩き 4回のプロボウルに選出された選手です。ドルフィンズでいじめ問題で加害者となり1年出場停止になったのが記憶に残ってしまったこともあり残念な経歴もありましたが、プロテクション能力は間違いない選手でした。引退時にこういう負の事を書かざるを得ないのは残念ですが、おつかれさまでした。
CBジェイソン・マコーティーはキャリア13年で4チーム渡り歩き、ペイトリオッツでスーパーボウル制覇に貢献しました。ペイトリオッツ時代は双子の弟Sデビン・マコーティーとチームメイトとなり強固なDB陣を形成しました。ブラウンズでも1年プレイし素晴らしいプロテクションをみせていました。おつかれさまでした。
Tリッチー・インコグニートはキャリア16年で5チームを渡り歩き 4回のプロボウルに選出された選手です。ドルフィンズでいじめ問題で加害者となり1年出場停止になったのが記憶に残ってしまったこともあり残念な経歴もありましたが、プロテクション能力は間違いない選手でした。引退時にこういう負の事を書かざるを得ないのは残念ですが、おつかれさまでした。
CBジェイソン・マコーティーはキャリア13年で4チーム渡り歩き、ペイトリオッツでスーパーボウル制覇に貢献しました。ペイトリオッツ時代は双子の弟Sデビン・マコーティーとチームメイトとなり強固なDB陣を形成しました。ブラウンズでも1年プレイし素晴らしいプロテクションをみせていました。おつかれさまでした。
今オフのチーム別移籍状況は下のスプレッドシートでまとめています。
その他のニュース
・NYJ ウィルソン スキャンダル??
ジェッツのQBザック・ウィルソンの元カノがウィルソンの秘密を暴露したことで話題となっていました。ウィルソンは母親の友人と一夜を共にしたという告発をされたそうです。
そのツイートは消されたようで、真相は不明 本当であっても不倫というわけではないみたいですし、人の好みにケチをつけることはよくありません。ただ言ってくるやからはいるでしょうねぇ。
これを記事に書いてしまった私も加担してると言えるかもしれませんが・・・
そのツイートは消されたようで、真相は不明 本当であっても不倫というわけではないみたいですし、人の好みにケチをつけることはよくありません。ただ言ってくるやからはいるでしょうねぇ。
これを記事に書いてしまった私も加担してると言えるかもしれませんが・・・
・グロンコウスキー「本当に引退するよ」
先日引退を表明したTEロブ・グロンコウスキー ボストンでのイベントで「ブレイディから電話が来ても復帰はしない」と発言していたそうです。
そういうことが本当に起こった時に、同じ発言をできるか注目ですね。私は引退撤回にベッドします。
そういうことが本当に起こった時に、同じ発言をできるか注目ですね。私は引退撤回にベッドします。
・ヘルメット変更を予告
今年からシーズン中にヘルメットを変更できるルールが採用となり、テキサンズとベンガルズがシーズン途中に違うヘルメットを登場させることを発表
テキサンズはWeek9のサースデイナイトゲームで赤を基調としたヘルメット使用を発表 ベンガルズは白を基調とするヘルメットを採用するそうです。見分けがつけばいい派なので色とりどりでよろしいのではないでしょうか。
テキサンズはWeek9のサースデイナイトゲームで赤を基調としたヘルメット使用を発表 ベンガルズは白を基調とするヘルメットを採用するそうです。見分けがつけばいい派なので色とりどりでよろしいのではないでしょうか。
・来年のシニア・貢献者部門の殿堂入り候補発表
2023年のシニア・貢献者部門の殿堂入り候補者のセミファイナリストが発表されました。ここから各12人ずつのファイナリストを選出するそうです。
シニア部門はごめんなさい勉強不足でわからない選手ばかりです。貢献者部門はシーホークスHCマイク・ホルムグレン ブロンコスHCのマイク・シャナハン スティーラーズのルーニー一家の一人であるアート・ルーニーJr. などポツポツ知っている人がいますね。
でもペイトリオッツのオーナーのロバート・クラフトは殿堂入りはどうなんでしょうねぇ。スーパーボウル6度制覇の実績はすごいですが、起訴は取り下げられたものの、不透明決着とも言える売春問題がまだ記憶に残っているのでねぇ。
シニア部門はごめんなさい勉強不足でわからない選手ばかりです。貢献者部門はシーホークスHCマイク・ホルムグレン ブロンコスHCのマイク・シャナハン スティーラーズのルーニー一家の一人であるアート・ルーニーJr. などポツポツ知っている人がいますね。
でもペイトリオッツのオーナーのロバート・クラフトは殿堂入りはどうなんでしょうねぇ。スーパーボウル6度制覇の実績はすごいですが、起訴は取り下げられたものの、不透明決着とも言える売春問題がまだ記憶に残っているのでねぇ。
・続CLEワトソン問題
Ian Rapoport@RapSheet
From lawyer Tony Buzbee: 30 women who made or planned to make claims against the #Texans have settled. More below 👇… https://t.co/s2slN7rn5M
2022/07/16 02:07:44
ブラウンズQBデショーン・ワトソン自身の問題は進展はありませんでしたが、ワトソンの問題をわかっていて放置したのではないかと訴えられていたテキサンズが、訴訟を起こしていた30人の女性と和解に至ったそうです。
ここで疑問が発生したのは、ワトソンを訴訟した人数が24人に対して、テキサンズ側を訴訟した人数が30人で、人数が合いません。
なんで人数が合わないのかの真相はわかりませんが、もしかしてワトソンを訴えている人数がまだ増えていた?という疑念が出てきました。
・世界陸上
イーグルスのドラフト外WRデボン・アレンが世界陸上110mハードルに出場します。メダル圏内みたいですね。
予選は日本時間で明日7/17(3:25~) 準決勝・決勝は7/18(準決勝9:05~ 決勝11:30~)に行われるようです。
フットボールより陸上が本職な選手なのでここでメダルを取って、ロースター争いでリードしたいところですね。応援しましょう。
予選は日本時間で明日7/17(3:25~) 準決勝・決勝は7/18(準決勝9:05~ 決勝11:30~)に行われるようです。
フットボールより陸上が本職な選手なのでここでメダルを取って、ロースター争いでリードしたいところですね。応援しましょう。
コメント
コメント一覧 (6)
新しい名前しばらく覚えられる気がしない。
MLBとか未だ前の名前で呼んじゃうスタジアムあるし(シアトルとか)
タグ組はまあ……色々難しいですよね。
失礼ながらブラウンもベイツも最高額って選手ではないような……金額と選手評価はイコールではないにしても。
茶王
が
しました
ハインツの象徴がロスリスバーガーなら、アクリシュアの象徴はこれから誰になっていくのか楽しみですね
茶王
が
しました
茶王
が
しました