プレシーズンWeek1が終わりました。それなりに主力を投入したチームもありましたね



 リーグのニュース


 BUFアライザ 82ヤードパント 

 一番のインパクトプレイはビルズ 5巡目指名新人Pマット・アライザの82ヤードパントでしょう。カレッジ時代から噂には聞いていましたが、プロでも変わらない長距離パントが蹴られることをしっかり証明しました。

 コントロールや滞空時間を考えるとという話もありましたが、自陣深くからタッチバックにできるんだったらそんなの関係ないという感じもしますね。あとホルダー経験がなかったそうですが、無難にこなしていたそうです。ビルズはパントになっても見どころ満載となりそうですね。


 PITピケット上々なデビュー戦 

 スティーラーズ1巡目指名QBケニー・ピケットは後半から3番手で出場し13/15 111ヤード 2TD と素晴らしいデビュー戦となりました。ロースターカット争いをしている相手とあって2軍レベルであったとは言え、冷静なパスワークを見せられたのは良かったですね。

 開幕はどうもQBミッチ・トルビスキーが務めそうですが、ピケットにいつでも変わる準備はできそうな感じですね。2巡目指名WRジョージ・ピケンズもTDレシーブ記録してたし、もうちょっと苦しめばいいのにスティーラーズ

 その他の新人QBもいい動きを見せていた 

 タイタンズQBマリク・ウィルズ
 ファルコンズQBデズモンド・リダー
 コマンダースQBサム・ハウエル

 この辺の新人もなかなかよさそうなパフォーマンスを見せていました。特にタイタンズのウィルズはスポット起用で使えそうですし、先発ライアン・タネヒルが調子が悪い日もあるのでリリーフすることも考えたくなりますね。指名順は下がりましたが十分通用しそうなポテンシャルはもってそうです。
 QB以外の新人はライオンズEDGEエイダン・ハッチンソンもちょっとプレイ見ましたが、いいパスラッシュ掛けていましたね。あれは活躍しそう。


 移籍したQBも始動 

 ファルコンズQBマーカス・マリオタ
 パンサーズQBベイカー・メイフィールド
 コマンダースQBカーソン・ウエンツ
 ブラウンズQBデショーン・ワトソン


 このあたりもプレイしました。ワトソン以外は上々の出来だったかなと。1年半ぶりとなったワトソンはまったくチームとフィットせず不安しか残らないデビューとなりました。ブリセットでいいんじゃねぇかな今年は。

 この中でも気合を見せたのはファルコンズのマリオタ 完全にプレイスタイルがモバイル型になりましたが、プレシーズンとは思えない体を張ったランでTDを奪いました。このスタイルでシーズン持つのかは不安はありますが、チャンスを逃したくない気合は感じました。頑張ってほしい選手です。


 続CLEワトソン出場停止問題



 8/4に懲罰審査員から6週間の出場停止処分を言い渡されたブラウンズQBデショーン・ワトソン リーグ ワトソン側に異論がなければ決定となるところでしたが、リーグ側が上訴をし確定となりませんでした

 ロジャー・グッデルコミッショナーは調査に疑問を呈し、リーグ側が調査では1年間の出場停止+罰金が相当であることということで甘い処分であるとコメントしました。これによりまた新たな懲罰審査員を選定し再調査となりました。果たしていつ決着がつくのやら。。。



 今週ワトソンはプレシーズンマッチのジャガーズ戦に出場 約2年ぶりのプレイとなりましたが、まったくフィットせず不安な結果を残し去りました。

 試合後ワトソンは公の場で強制猥褻で提訴した被害者女性(24人+α)に対し初めて謝罪のコメントを発表しました。

 これまでワトソンはすべて合意の上での行為だったという主張で徹底的に応戦する態度だったこともあり、提訴から1年半でやっとこの言葉を発したなぁという感じですね。現在24件の民事訴訟も23件和解となり、残り1件を残すのみとなりました。

 有耶無耶なまま出るよりもコミッショナーの言う通りの裁定でいいので終わらせてほしいなぁ。罰金もいっぱい払ってさ


 怪我人のニュースまとめ


 NYJベクトン シーズンエンド ウィルソンは重症回避 

画像



 ジェッツTメキー・ベクトンがキャンプで膝頭を負傷し、開幕前にシーズンエンドとなってしまいました。昨年もWeek1でシーズンエンドとなり、復活が期待されたシーズンだったんですが、本当に残念なニュースとなりました。

 この穴埋めにベテランのTデュアン・ブラウンと契約をしました。37歳となりましたが、オールプロ1回 プロボウル5回選出の実績十分の選手です。



 ジェッツは更にQBザック・ウィルソンがプレシーズンマッチでスクランブルした際に膝を負傷。最初はACL断裂の重症かと噂されましたが、骨挫傷と半月板損傷で2~4週間の離脱で重症は回避しました。ただ開幕に間に合うかは微妙となりました。正直なところ勝負を急ぐ年ではないのでゆっくり治すほうがいいかなと思います。欠場となった場合はQBジョー・フラッコが開幕先発となるでしょう。

 CLEグラント ハリス シーズンエンド 

画像



 ブラウンズのST/WRジャキーム・グラントはキャンプ中アキレス腱断裂によりシーズンエンドとなってしまいました。今年ベアーズから移籍で補強したリターンのスペシャリストでスペシャルチームの武器として期待されていた選手だっただけに残念な終わり方となりました。今年もリターンは期待できないか・・・・

 プレシーズンマッチではCニック・ハリスが膝の負傷でシーズンエンドの見込みとなりました。今年先発Cとなる予定でチャンスの年でしたがこちらも残念な離脱となりました。代役は保証したイーサン・ポーチックが有力です。ただオフに解雇したJ.C・トレッターがまだ未契約で残っています。めっちゃ戻ってきてほしいんですが、フロントがなぁ・・・


 ATLロンドン 軽症の模様 

 ファルコンズ1巡目指名WRドレイク・ロンドンはプレシーズンマッチの途中でロッカーに戻っていました。能力はあるのですが、怪我が多いのが懸念される選手だけあって不安でしたが、どうやら負傷は膝で軽症 練習の欠席程度で済んだようです。期待の選手なので怪我にはほんと注意していただきたい。


 BALタッカー 4年契約延長

画像



 レイブンズのKジャスティン・タッカーが4年24Mで契約を延長しました。キッカー最高給更新となりました。

 昨年はNFL最長記録となる66ヤードFG成功 誰もが認める現役ナンバー1キッカーの実力を遺憾なく発揮したシーズンでした。

 今朝51~100位を発表されたNFL TOP100で94位に選出されました。キッカーで選出されたのは2015年のコルツKアダム・ヴィナティエリ以来2人目となりました。選手間投票なので、どうしてもスペシャルチームへの投票は少なくなる中、選ばれたのはやはり記録のインパクトなのでしょうね。TOP100に入って当然の選手だと思います。

 ただブラウンズのライバルチームなので、ブラウンズ戦は少し緩めてくれてもいいんですよ。


 トレード要求の2選手

 CHIスミス トレード要求 



 延長契約を求めキャンプをホールドアウトしている ベアーズのLBロークアン・スミス なかなか進まない契約交渉に業を煮やしトレードを要求となったようです。

 スミスは今年は5年目オプション契約となっています。ここまで4年のキャリアで4年連続100タックル超え 2年連続オールプロセカンドチーム選出のリーグトップクラスのLBです。結果を残していることもあり、LB最高額のシャキール・レオナード※の5年98.5Mクラスを要求しているようです。

 LBにそこまで払えるチームがどのくらいあるのかが問題ではありますが、トップクラスでまだ若いLBですから今年勝負をしたいチームが無理やり獲得もあるかもしれませんね。ベアーズは残留させることができるのか続報を待ちましょう。

※旧名はダリウス・レオナード 今年から「シャキール」と呼んでくれと本人が変更
今後はミドルネームのシャキールで呼ばれることを望むコルツLBレナード


 CLEハント トレード要求 



 ブラウンズRBカリーム・ハントがチームにトレードを要求しました。



 6月にブラウンズに骨を埋めたいと言っていたのはなんだったのよ。。。1ヶ月半でまったく正反対の行動となってしまいました。

 ただ2番手の座も危ういかもしれないし、RBとしては年齢的にももう一度勝負したいという気持ちもわからないではないです。チーフスせ嘘ついて解雇となった後地元チームに拾われてある程度の感謝の念はあるでしょうけど、プレイヤーとしてはもっと出たいということなのでしょうね。チームはエースRBニック・チャブがいますし、ハントとしてはエースとなりたい意思が強いのかもしませんね。

 いい条件があれば移籍でもいいのかなと、REDZONEで重宝するのでできれば居てほしいですがね。


 NFL TOP100発表始まる


画像
画像
画像
画像
画像

 ということで今朝発表が開始されたNFL TOP100 選手間投票により100人の選手の順位を発表する番組です。今日は51~100位まで発表となりました。

 我がブラウンズは55位にLGジョエル・ビトーニオ 83位にRGワイアット・テラー 87位にCBデンゼル・ウォードが選出されました。RBニック・チャブ EDGEマイルズ・ギャレットが50位以内に入るだろうと思われるので、5人選出されそうですね。 

 日本時間 22日に21~50位 29日に1~20位の発表が行われます。それが終わってからまとめた記事書きます。戦力分析にもこの順位を加筆する予定ですので、お待ちください。


 8/6~8/15までの契約・引退のまとめ

20220815-1

 大物は上記でも語ったジェッツTデュアン・ブラウンくらいですね。離脱したメキー・ベクトンの代役として期待です。


20220815-2



 ペイトリオッツRBジェイムス・ホワイトが引退を表明しました。レシーブ能力が高いRBとしてセーフティバルブからのランアフターキャッチが武器のRBでした。昨年負傷離脱で復活を期待したのですが、引退となってしまいました。QBマック・ジョーンズと相性が良さそうな選手だったので、ジョーンズとのコンビをもっと見てみたかったですね。おつかれまでした。

 レイダースのGデンゼル・グッドも昨年怪我で離脱 復活は叶いませんでした。レイダースとしてもGの戦力として期待していただけに残念ですね。

 LBキコ・アロンソは2019年以降プレイしていませんでした。ハードタックラーで気の強さでダーティなところもあった選手でしたが、能力の高いプレイヤーで記憶に残る選手でした。


今オフの移籍・解雇・引退のチーム別まとめはスプレッドシートにまとめています


 その他のニュース


・GBロジャース 南米の儀式に参加?

 パッカーズQBアーロン・ロジャースが『アヤワスカ』という薬を服用したが、リーグ側は薬物規定には反していないことを発表しました。

Wikipedia-「アヤワスカ」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A4%E3%83%AF%E3%82%B9%E3%82%AB

 このアヤワスカという薬を調べてみたのですが、南米アマゾンの西北部で儀式などで使われている幻覚作用がある薬だそうです。一応アメリカの法的にも合法らしく安全性も証明されているらしいですが、そんなのに手を出さないといけないもんなんでしょうかね・・・

youtube 「アヤワスカ」検索結果
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%83%A4%E3%83%AF%E3%82%B9%E3%82%AB

 ごらんのとおり怪しいサムネイルばかりです。昨年はホメオパシー治療を受けているからCOVID-19にはかからないと言ってワクチン未接種 1試合出場停止を食らいました。ちょっと怪しい宗教とかにのめり込んでいるじゃと思う節もあり心配ではあります。さらにヤバそうな薬に手をかけないことを祈りましょう・・・


・NYJ G・ウィルソン 万能ではなかった

 ジェッツ1巡目指名WRギャレット・ウィルソンのゴルフの練習風景 力を込めて振りましたが、クラブがすっ飛びました。危ないのでオフシーズンまでクラブは握らないほうがいいでしょう。


・KCリード XP成功



 チーフスのSジャスティン・リードがXPのキックを蹴り成功しました。リードは昨年テキサンズでキッカー不在時に、キックオフを担当したり、キックは得意な選手です。

 結構前になりますが、WRチャド・オチョシンコ(元ベンガルズ)もプレシーズンで45ヤードくらいのFGを蹴って成功させていました。プレシーズンならではというところもあるでしょう。

 ちなみにリードはキャンプでもキックの練習をしており、練習では65ヤードのFGを成功させたそうです。

 野球では大谷の二刀流が話題ですが、NFLもキッカーの二刀流選手がいずれ現れるかもしれませんね。まあちょっと前までFBとDLを兼任していたニック・ベロア パトリック・リカードがいましたけどね。今はFBに専念となりましたが。




【NFL 選手名鑑2022】8/31発売!