1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | |
ブラウンズ | 0 | 17 | 3 | 6 | 26 |
パンサーズ | 0 | 7 | 0 | 17 | 24 |
ブラウンズが2004年以来開幕戦勝利を収め 開幕戦勝ちなしの負の記録を17で止めました。
勝負を決めたのは4巡目新人キッカーのケイド・ヨーク 58ヤードの逆転FGを見事に決めてくれました。キャンプ プレシーズンでの好調っぷりを、本番でも見事に出してくれました。キッカーを指名してほんと良かった!ほんと開幕戦応援しなくてごめんなさい。Cleveland Browns@Browns
Cade for the W!! 🤯
2022/09/12 05:17:51
📺: #CLEvsCAR on CBS
📱: Stream on NFL+https://t.co/Pu2ZvH4F5T https://t.co/8UFOAlQTmR
試合としては前半パンサーズのQBベイカー・メイフィールドを封殺 ターゲットを見事にカバーしパスの投げどころをなくし0点で前半を終えました。攻撃はRBニック・チャブ カリーム・ハントのランが好調で、ハントが2TDとクラッチ力を発揮する展開となりました。NFL@NFL
Big day for @Kareemhunt7 @NFLFantasy owners 😁
2022/09/12 03:15:25
📺: #CLEvsCAR on CBS
📱: Stream on NFL+https://t.co/4gWBg2qtZo https://t.co/QPe6mqrjCl
NFL@NFL
.@bakermayfield runs it in for 6️⃣! #KeepPounding
2022/09/12 04:32:10
📺: #CLEvsCAR on CBS
📱: Stream on NFL+https://t.co/4gWBg2qtZo https://t.co/EblRHsPgRp
正直守備も好調だし、完全に圧倒した試合で多分負けることはなさそうな感じだったんですが、後半に入ってパンサーズの反撃を喰らいます。RBクリスチャン・マキャフリーのTDからQBベイカー・メイフィールドが蘇り、TD3つを奪い反撃体制に急に流れが変わります。NFL@NFL
BAKER TO ROBBIE. 75 YARDS. #KeepPounding
2022/09/12 04:47:54
📺: #CLEvsCAR on CBS
📱: Stream on NFL+https://t.co/4gWBg2qtZo https://t.co/RRM1ishGr9
残り1分ちょっとで逆転のFGを入れられまさかの逆転。てかメイフィールドはこういう勝負強さがあるのよというのを見せつけたシーンでしたね。メイフィールドの活躍で嬉しい反面。この展開で負けに持っていくブラウンズの負の力が恐ろしく落胆する心境になりました。NFL@NFL
The @Panthers take a late lead! #KeepPounding
2022/09/12 05:09:02
📺: #CLEvsCAR on CBS
📱: Stream on NFL+https://t.co/4gWBg2qtZo https://t.co/WENj1VepxD
ただ上記の通り最後にKケイド・ヨークによりカムバックをしなんとか勝ちを納めることができました。
RBニック・チャブ 141ヤード
RBカリーム・ハント 70スクリメージヤード2TD
と攻撃を牽引
EDGEマイルズ・ギャレット 2サック
Sグラント・デルピット 1INT
パンサーズのランを54ヤード
に抑えたラン守備も良かったです。
ただQBジャコビー・ブリセットはかなり低調なパフォーマンスで、WRドノバン・ピープルズ-ジョーンズが6回60ヤードでレシーブも安定して頼もしかったのですが、それ以外のターゲットにはまったく合わないパスが続きました。このパスの調子では今後苦しむことは間違いないので、なんとか修正してもらいたい。
次週はジェッツ戦となります。来週から浮気せずしっかりブラウンズを応援します!結果速報は気分 時間によってやるかどうかわかりません。
コメント
コメント一覧 (8)
凡ミスがちらほらあったのとオフェンスが波に乗るのがもう少し早ければ、という感じでしたね。
ですが後半の爆発力はここ3年くらいパンサーズには見られなかったものなので最後まで楽しかったです。
最高の船出とはなりませんでしたが、メイフィールドには長くここにいて欲しいと思える試合でした。
茶王
が
しました
いったい何だったんだ、セブンデイズ、の気分です。
茶王
が
しました
それにしてもチャブ無双でした
茶王
が
しました
茶王
が
しました
タッカー様の8年か9年前のライオンズ戦を彷彿とさせる活躍…
Kのデビュー戦としては史上最高なのでは?という気も。
長距離弾2発という結果も去ることながら、ボールへのスピンのかかりかたなど、見ていて恐ろしいです。
おめでとうございます。
茶王
が
しました
ヨーク様がいたら、ワトソンじゃなくメイフィールドでもいけたんじゃないかと少し思いました。結果論ですけどね。
茶王
が
しました