FA解禁からすでに半月経ちましたが、移籍・残留状況をポジション別にまとめました。3/29現在確認したものです。抜けているものもあるかもしれません。見つけたらご報告いただけるとありがたいです。


・ダロン・ペインはコマンダースからフランチャイズ指定
注目されていたペインはフランチャイズ指定後4年90Mの契約となりました。DLの目玉選手でしたからブラウンズは欲しかったんだよなぁ。


・フレッチャー・コックスはイーグルスと再契約
・ジャボン・ハーグリーブはイーグルスから49ersに移籍
昨年のNFC制覇に貢献した凶悪DLコンビはハーグリーブのみたもとを分かちました。しかしリーグ1位の49ersですからまた強いところに行ったなぁという感じですね。
・デビン・トムリンソンがブラウンズと契約
ブラウンズは昨年の弱点だったDL まともな先発選手を取れたなという感じですね。もう1枚ほしいところですが、若手の成長を期待するしかないかなと。どちらかというとラン守備型ではあるので中央のランストッパーとして期待しましよう。
未契約選手

まだ中堅先発候補が残っている印象です。安く契約できるのならブラウンズは一人補強しておいてもいいんじゃないかなぁ。

大物の契約はあまりなかった印象です。2番手候補に上がる選手の契約が多かったですね。
未契約選手

安定してサックを稼げるヤニック・ガコウェイがまだ未契約となっています。パスラッシャーが足りないチームにとっては飛びついてもいい選手でしょう。おそらくオファーはあるけど金額がマッチしていないだけかもしれませんね。



・ボビー・ワグナーはラムズ解雇後 古巣シーホークスに復帰
・エリック・ケンドリックスはバイキングス解雇後 チャージャースと契約
ワグナー ケンドリックスは共にキャップ開放のため解雇となり新天地に移動となりました。特にワグナーは古巣復帰は楽しみですね。


・T.J・エドワースはイーグルスからベアーズに移籍
・トレメイン・エドモンズはビルズからベアーズに移籍
キャップがかなり余っていたベアーズはしっかり守備を補強した形となりました。昨年守備があまり良くなかったので守備のベアーズ復活に向け良い補強でしたね。
未契約選手

ディオン・ジョーンズ マイルズ・ジャックなどの中堅先発級がまだ残っている状況です。不安のあるチームはまだ余裕があれば取っておきたいところでしょうね。


・ジェイレン・ラムジーはトレードでドルフィンズに移籍
ラムズはキャップ開放のためラムジーを放出 ドルフィンズはザビアン・ハワードとラムジーのCBコンビでかなり強力なパス守備となりそうですね。


・ダリウス・スレイは解雇後イーグルスと再契約
・ジェイムス・ブラッドベリーはイーグルスと再契約
昨年NFCを制覇したイーグルスのパス守備の要だった二人をしっかり残留させました。今年も強力な守備となることとなるでしょう。
未契約選手

残っているのはベテランに差し掛かっている選手が多く、契約はドラフト後ということになる選手が多いかもしれませんね。



・ジョーダン・ポイヤーはビルズと再契約で残留
・テイラー・ラップがラムズからビルズに移籍
ビルズは注目だったポイヤーは残留 そしてラップを補強 Sにはマイカ・ハイド ダマー・ハムリンがおり明らかに定員オーバーな気がするが、ハイドの怪我とハムリンがプレイできる状態なのかが心配されているということなのかなという補強となりました。


・ジェシー・ベイツはベンガルズからファルコンズに移籍
・ボン・ベルはベンガルズからパンサーズに移籍
ベンガルズは先発Sコンビを両方失う結果となりました。かなりの戦力ダウンとなることは必至でしょう。狙い所です。

・C.J・ガードナー・ジョンソンはイーグルスからライオンズに移籍
昨年6INTとキャリアハイの活躍をしたガードナー・ジョンソンはライオンズに移籍となりました。今年のライオンズは駄目だった守備を積極的にFAで補強しています。今年こそはという意気込みを感じます。
未契約選手

ベテランの先発勢が残っている状況です。こちらもドラフト次第で足りなかったら補強という感じになりそうですね。


DL

・ダロン・ペインはコマンダースからフランチャイズ指定
注目されていたペインはフランチャイズ指定後4年90Mの契約となりました。DLの目玉選手でしたからブラウンズは欲しかったんだよなぁ。
・フレッチャー・コックスはイーグルスと再契約
・ジャボン・ハーグリーブはイーグルスから49ersに移籍
昨年のNFC制覇に貢献した凶悪DLコンビはハーグリーブのみたもとを分かちました。しかしリーグ1位の49ersですからまた強いところに行ったなぁという感じですね。
・デビン・トムリンソンがブラウンズと契約
ブラウンズは昨年の弱点だったDL まともな先発選手を取れたなという感じですね。もう1枚ほしいところですが、若手の成長を期待するしかないかなと。どちらかというとラン守備型ではあるので中央のランストッパーとして期待しましよう。
未契約選手

まだ中堅先発候補が残っている印象です。安く契約できるのならブラウンズは一人補強しておいてもいいんじゃないかなぁ。
EDGE

大物の契約はあまりなかった印象です。2番手候補に上がる選手の契約が多かったですね。
未契約選手

安定してサックを稼げるヤニック・ガコウェイがまだ未契約となっています。パスラッシャーが足りないチームにとっては飛びついてもいい選手でしょう。おそらくオファーはあるけど金額がマッチしていないだけかもしれませんね。
LB

・ボビー・ワグナーはラムズ解雇後 古巣シーホークスに復帰
・エリック・ケンドリックスはバイキングス解雇後 チャージャースと契約
ワグナー ケンドリックスは共にキャップ開放のため解雇となり新天地に移動となりました。特にワグナーは古巣復帰は楽しみですね。
・T.J・エドワースはイーグルスからベアーズに移籍
・トレメイン・エドモンズはビルズからベアーズに移籍
キャップがかなり余っていたベアーズはしっかり守備を補強した形となりました。昨年守備があまり良くなかったので守備のベアーズ復活に向け良い補強でしたね。
未契約選手

ディオン・ジョーンズ マイルズ・ジャックなどの中堅先発級がまだ残っている状況です。不安のあるチームはまだ余裕があれば取っておきたいところでしょうね。
CB

・ジェイレン・ラムジーはトレードでドルフィンズに移籍
ラムズはキャップ開放のためラムジーを放出 ドルフィンズはザビアン・ハワードとラムジーのCBコンビでかなり強力なパス守備となりそうですね。
・ダリウス・スレイは解雇後イーグルスと再契約
・ジェイムス・ブラッドベリーはイーグルスと再契約
昨年NFCを制覇したイーグルスのパス守備の要だった二人をしっかり残留させました。今年も強力な守備となることとなるでしょう。
未契約選手

残っているのはベテランに差し掛かっている選手が多く、契約はドラフト後ということになる選手が多いかもしれませんね。
S

・ジョーダン・ポイヤーはビルズと再契約で残留
・テイラー・ラップがラムズからビルズに移籍
ビルズは注目だったポイヤーは残留 そしてラップを補強 Sにはマイカ・ハイド ダマー・ハムリンがおり明らかに定員オーバーな気がするが、ハイドの怪我とハムリンがプレイできる状態なのかが心配されているということなのかなという補強となりました。
・ジェシー・ベイツはベンガルズからファルコンズに移籍
・ボン・ベルはベンガルズからパンサーズに移籍
ベンガルズは先発Sコンビを両方失う結果となりました。かなりの戦力ダウンとなることは必至でしょう。狙い所です。
・C.J・ガードナー・ジョンソンはイーグルスからライオンズに移籍
昨年6INTとキャリアハイの活躍をしたガードナー・ジョンソンはライオンズに移籍となりました。今年のライオンズは駄目だった守備を積極的にFAで補強しています。今年こそはという意気込みを感じます。
未契約選手

ベテランの先発勢が残っている状況です。こちらもドラフト次第で足りなかったら補強という感じになりそうですね。
コメント
コメント一覧 (5)
と言っても「お安ければ」が付くんでしょうけど(-_-;)
個人的にはCINのベイツの去就とPHIがどこまで引き留められるかあたりに注目していました。ベイツは昨シーズン既にゴタゴタしてたんで仕方ないですね。バロウの契約延長にも備えないといけませんしCINがどう動くか楽しみです。
そしてPHIの面子ではCJGJが案外安くてびっくり。終盤ケガで離脱したとは言え若いしキャリアハイの活躍だったんですけどねえ。
茶王
が
しました
ヒルが2年目と若いだけにFAで安く契約できるベテランSを1人獲るじゃないでしょうか
茶王
が
しました
茶王
が
しました