試合結果と気になった試合のまとめ


week1
ライオンズ 21-20 チーフス
パンサーズ 10-24 ファルコンズ
ベンガルズ 3-24 ブラウンズ
ジャガーズ 31-21 コルツ
バッカニアーズ  20-17  ヴァイキングス
タイタンズ 15-16 セインツ
49ナース 30-7 スティーラーズ
カーディナルズ 16-20 コマンダース
テキサンズ 9-25 レイブンズ
パッカーズ 38-20 ベアーズ
レイダーズ 17-16 ブロンコス
イーグルス 25-20 ペイトリオッツ
ドルフィンズ 36-34 チャージャーズ
ラムズ 30-13 シーホークス
カウボーイズ 40-0 ジャイアンツ
ビルズ 16-22 ジェッツ

 やっぱNFL楽しいねぇ。やっとシーズンがはじまりました。やっぱ自分の応援チームが快勝したのもあるけど、楽しい試合が多かったなぁ。ということでまずは気になった4試合をまとめます。

 開幕戦 ライオンズがチーフスを撃破! 

画像



 昨年の王者チーフスは開幕戦でライオンズに敗れる波乱のスタートとなりました。

 チーフスはDLクリス・ジョーンズに加えTEトラビス・ケルシーが欠場となり、QBパトリック・マホームズのパスをレシーバーがドロップしまくり、苦しみました。そしてライオンズのEDGEエイダン・ハッチンソンのプレッシャーが鋭く、サックは浴びなかったもののプレイをブレイクされなかなか試合をコントロールできませんでした。

 ライオンズは新戦力RBデビッド・モンゴメリーの中央突破のラン WRアモーラ・セイントブラウンの素晴らしいルートランでのレシーブなどで得点を重ね、1点差で見事勝利となりました。ライオンズファンの喜ぶ姿は見ていて微笑ましい気分になりましたね。素晴らしい開幕戦でした。

【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=J4DoMjut2aQ



 注目のAFC東の対決はジェッツが劇勝 

画像

 ジェッツ移籍のQBアーロン・ロジャース登場から4スナップ目



 まさかの離脱。検査の結果アキレス腱断裂と診断されシーズンエンドとなりました。その後出てきたQBザック・ウィルソンはあまり成長は見られず、いきなり悪夢を見ることになるジェッツファンという状態となってしまいました。

 ただビルズQBジョシュ・アレンもジェッツの強烈な守備相手に結構苦戦 リードは奪っていたものの1ポゼ差以上つけられずロースコアゲームとなり4Qあとは時間を潰すだけでしたが、この試合3つめのINTをくらいTDをとられ、ウィルソン相手のジェッツに同点、その後FGで逆転されてピンチとなります。なんとかFGで13-13となり延長戦に突入

 ビルズが先行となりましたが抑えられ、パント そしてジェッツのリターナー新人のザビエル・ギプソンが見事なリターンTDで奇跡のサヨナラ勝ちとなりました。

 Sジョーダン・ホワイトヘッドが3つINTを奪い守備で勝ちきった悪夢の後の奇跡的なマンデーナイトとなりました。

 でも今後のジェッツはどうなるのだろうか。。。

【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=Zk8DnHKqBRg



 QBタゴバイロア復活の3TD チャージャーズに競り勝つ 

画像

 昨年のプレーオフ進出チーム同士は高度な殴り合いな試合となりました。シーソーゲームの得点の取り合いとなりました。正直なところ前半最後でチャージャーズのいらない守備の反則で余計な3点を取られたのが結局最後まで響いた試合でもあったのかなと。

 ドルフィンズはQBツア・タゴバイロアが466ヤード 3TD WRタイリーク・ヒルが215ヤード 2TDと見事なホットラインの攻撃で開幕戦を制しました。

 チャージャーズもRBオースティン・エケラーを筆頭にランで234ヤードを稼ぎましたがが一歩届かず。残念な開幕戦となってました。強いけど落とす、悪いけどチャージャーズってこういう負け方おおいよなぁ・・・

【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=YJvCBKhHTEo



 がんばれメイフィールド 開幕戦勝利! 

画像


 個人的応援で申し訳ないですが、QBベイカー・メイフィールドが出続けるかぎりバッカニアーズの結果もまとめますw

 正直なところお互いなかなか攻撃が苦戦し、バイキングスQBカーク・カズンズは完全にWRジャスティン・ジェファーソン頼りの攻撃でバッカニアーズ守備のプレッシャーに苦戦。バッカニアーズもQBベイカー・メイフィールドはまだフィットしているとは言いにくいところ。

 勝負の分けたのはターンオーバーですね。バイキングスはファンブル2回1INTを喫し。試合は有利目に進めてはいましたが、それがたたって逆転、追いつきましたが最後はキッカーのチェイス・マクラフリンが57ヤードを見事に決めたのが決め手となりました。メイフィールド勝利!良かった!!!!頑張れメイフィールド!!!

【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=QeHgQ_OwEmk


 その他の試合一言コメント 


パンサーズ 10-24 ファルコンズ 新人RBビジャン・ロビンソンの活躍がみごとでした
ジャガーズ 31-21 コルツ ジャガーズが貫禄勝利
タイタンズ 15-16 セインツ タイタンズはパス攻撃が苦戦したなぁという印象
カーディナルズ 16-20 コマンダース カーディナルスも急造QBながんばったんじゃ
パッカーズ 38-20 ベアーズ QBラブいいパフォーマンスだったね
レイダーズ 17-16 ブロンコス QBガロポロ初戦落ち着いてた
イーグルス 25-20 ペイトリオッツ ペイトリオッツに結構苦戦したんじゃないイーグルス
ラムズ 30-13 シーホークス ほら、ラムズなんか選手湧いてくるんだよ
カウボーイズ 40-0 ジャイアンツ ジャイアンツミスしたらそうなるよね




 今週のブラウンズ

 ブラウンズ守備がほぼ完封 ベンガルズに快勝! 

画像



 いやー完勝でしたわ。攻撃はRBニック・チャブがいつも通り106ヤードとしっかりランが出ました。パスは、うーんワトソンもうちょっと投げれたよね君?OLそんな悪くなかったと思うけど、レシーバーもなかなかのメンバー揃えたよ?300ヤードくらい投げてよ。そこはまだまだですね。

 それにしても守備がもう完璧すぎでしょ。補強したEDGEザダリウス・スミス オグボニア・オコロンコのプレッシャーは素晴らしかったし、試合を完全に決めたのはやはりEDGEマイルズ・ギャレットでした。

 そして相手WRに全然負けなかったCB陣。マンカバーの強さをしっかりと見せつけた試合でした。なんでこんなマンカバー強かったのに、昨年ゾーンばかりさせてたんだろうね、前のDCさんは。シュワルツDC最高!!!!ちゃんとうちの守備の特性を活かせばこんなに素晴らしい守備ができるんだと証明した試合でしたね。これはいけるぞー!



 ちょっと残念なのはRTジャック・コンクリンがACL断裂によりシーズン終了となりました。この穴は新人Tダワンド・ジョーンズが埋めることになります。試合途中から出場しており安定したプロテクションでした。プレシーズンから先発奪えるんじゃない?というレベルでしたので期待しましょう。

【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=JnBO7FD2zCY



 今週のAFC北まとめ


 レイブンズ 新人QB相手に大人気なく勝つ 

画像


 勝負の世界なんで大人げないという言葉はふさわしくないけど、敵だからタイトルで印象悪く書いてみましたw

 レイブンズ守備はテキサンズの新人QB C.J.ストラウドに5サックを浴びせTDを奪わせず、プロの壁の高さを感じさせる勝利となりました。ストラウド自体はショートパスは悪くありませんでしたが、驚異的なパス攻撃とはならなかったですね。ちょっとレイブンズのラン守備がえげつなく、パスしか手段がなかったのが厳しかったですね。

 レイブンズの攻撃も結構テキサンズの守備が良くなってたので結構苦戦気味ではありましたが、新人WRゼイ・フラワーズが9レシーブ78ヤードを記録するなど、こいつは要注意だなと思わせる攻撃でしたね。そして自慢のランで突き抜けてしっかり得点差をつけて盤石の勝利となりました。

【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=FCFudOZxElA



 スティーラーズ 49ersに完敗 

画像


 スティーラーズの初戦は49ers相手に完敗となりました。まあ49ersの守備が恐ろしすぎましたね。ランが全く通じずパスを投げさせられてパントという展開ばかりとなり一方的となりました。ちょっと49ers隙がないですねこれ

 WRブランドン・アユークにはパスバンバン通るし、RBクリスチャン・マキャフリーには思いっきりぶち抜かれるし、ここまでボロボロで手も出ないスティーラーズというのもなかなか見ない感じでしたね。しまいにはWRデオンテ・ジョンソンも怪我で痛めると散々な内容の開幕となりました。次はブラウンズ戦なので、叩くなら今のうちだな・・・

【Highlight動画】
https://www.youtube.com/watch?v=MIMW94KGXFs


 勝敗表 

シード AFC 北地区

ブラウンズ 1 0 0

レイブンズ 1 0 0

スティーラーズ 0 1 0

ベンガルズ 01 0

 ということで、ブラウンズ首位タイです!!!!いい出だしでしたねぇしかも同地区での勝利。うれしい。

 Week2での対戦は
・レイブンズ@ベンガルズ
・ブラウンズ@スティーラーズ(MNF)


 と同地区同士の対戦となります。2連勝目指そうぜ!

 その他気になったこと


 ブロンコスいきなり奇策 


 レイダースvsブロンコス ブロンコスのキックオフでスタートでしたが、いきなりサプライズオンサイドキックをかましてきました。成功かと思われましたが、10ヤード進む前にブロンコスの選手がボールに触ってしまっていたようで、イリーガルタッチの反則で不成功となりました。でもこういうの好きよ私。試合は接戦の末レイダースの勝利となりました。


 3人の新人QB プロの壁の高さを知る 

SnapCrab_NoName_2023-9-11_12-11-43_No-00

 1位指名パンサーズ ブライス・ヤング 2位指名テキサンズ C.J.ストラウド 4位指名コルツ アンソニー・リチャードソン が先発として出場しました。

 ヤングは1TDを奪ったものの2INTと苦戦 ストラウドはTDは奪えず リチャードソンは2TDランと持ち味を発揮しましたが、ジャガーズに敗戦と全員負けとなりました。やはり最初からプロの壁をぶち破るのは難しかったですね。徐々にプロの水に慣れて、自分の良さを見せつけていきましょう。

 DALパーソンズ ダブルカバーなんのその 



 カウボーイズがジャイアンツに完勝した試合。LBマイカ・パーソンズはOLのダブルブロックに対して、この押し込みむ様。250パウンド(118キロ)に増量したとかいう話だけど、パワーアップしすぎでしょ。2年連続10サック以上挙げてるLBが更に進化してるのは脅威ですわ。怖いなぁほんと。

 GOATハーフタイムで躍動 


 GOAT(グレーテストオブオールタイム)今年引退したトム・ブレイディがイーグルス@ペイトリオッツを観戦 ペイトリオッツ時代のユニフォームを来て、ハーフタイムで観客を煽ったりしブレイディデイとなった開幕戦でしたね。

 試合は残念ながらイーグルスに敗戦となりましたが、昨年のNFCチャンピオン相手に接戦で最後までわからない試合だったのでまだまだ今後わからないチームですね。ただ見ていたファンはブレイディにQBやってほしかったかもしれませんがwww

 メトカーフダメですそれ 



 シーホークスWR D.K,メトカーフ 負けてイライラしていたかもしれませんが、ボールを持っていない相手に対して、イリーガルすぎるブロックインザバックをしています。反則取られたのかは知りませんが、ひどすぎる。ちょっとこれは処分の対象になってもおかしくないとは思うので、イライラはせめてモノにぶつけてください。人にはダメです。


 CLEコラモア 民族衣装で到着 



 ブラウンズのLBジェレマイア・オウス-コラモアは自分のルーツであるガーナの民族衣装でスタジアムに入場しました。お似合いでいいですね。この勝利もありますし。毎回この衣装で来ましょうよ。

 週間MVP


 AFC 

2023-09-13week01-03

【攻撃】 MIA QB ツア・タゴバイロア
 466ヤード 3TDで殴り合いでチャージャーズに勝利

【守備】 NYJ S ジョーダン・ホワイトヘッド
 ビルズQBアレンから3INTを奪い守備で勝利に貢献

【ST】 NYJ PR ザビエル・ギプソン(ルーキー)
 オーバータイムで65ヤードパントリターンTDでサヨナラ勝利



 NFC 

2023-09-13week01-04

【攻撃】 SF WR ブランドン・アユーク
 8/8 2TD 129ヤードでスティーラーズに圧勝

【守備】 ATL S ジェシー・ベイツ
 2INT 10タックルで新人QBヤングにプロの洗礼を浴びせ、移籍初戦いいスタートを切る

【ST】 PHI K ジェイク・エリオット
 FG 4/4 パーフェクトで開幕戦勝利に貢献