1Q 2Q 3Q 4Q
ベンガルズ 0 0 0 3 3
ブラウンズ 0 10 3 11 24

 いやー。完勝と言っていい内容なのでは?

 ベンガルズQBジョー・バロウをこの通り抑えまくりました。新加入したEDGEザダリウス・スミス EDGEオグボニア・オコロンコのプレッシャーは素晴らしかったし、昨年と入れ替えたDLが機能。


 そして最後の締めはEDGEマイルズ・ギャレットのサックで試合を決めました。最高ですね。正直途中相手のQBジョー・バロウはふくらはぎを気にしていた素振りを見せていたこともあり、完調な状態ではなかったっぽいですね。だから無理しないでお休みしておけば。

 そしてDB陣がもう素晴らしいカバーリングでしたね。通されてもランアフターキャッチはまったく許しませんでしたしね。完璧な守備でした。WRジャマー・チェイスを5レシーブ 38ヤードに抑え込みました。やっぱみんなマンカバーつええんだよ。なんでゾーンディフェンスばっかさせたんだ去年のDCはよー

 攻撃はRBニック・チャブがしっかり106ヤードを記録してランを牽引。ただ2番手RBは不安ありですね。RBジェローム・フォードは最後にファーストダウンをとりましたが、1回ファンブルロストしましたし、途中WRイライジャ・ムーアがRBの位置でプレイさせてました。ちょっと2番手RB問題はこれからの課題かもしれません。

 QBデショーン・ワトソンはまあまずまずではないでしょうか。1INTは食らったのは反省してください。とりあえずジャージを買う用意は本気で考える気になってきたぞwwww

 とりあえず、やっぱシュワルツDCに変えてしっかり守備の選手が機能したことに感動ですね。ウッズ向こうでがんばってね。もう戻ってこないように!


 勝ったことでいつも通り煽るポストをするうちの公式X 反感買うまで勝ってやれ!