画像


1Q 2Q 3Q 4Q
ブラウンズ 7 7 0 0 14
テキサンズ 10 14 14 7 45

 The 完敗! ブラウンズ無惨に散りました。

 最初のドライブ お互いパントで終わったし、守備合戦になるかなと思ったら、急展開で取り合いに、前半戦はRBカリーム・ハント TEデイビット・ヌジョーク TEハリソン・ブライアントの活躍もあり、食い下がりました。

 ただテキサンズQB C.J.ストラウドとテキサンズOLの硬さで、リーグナンバー1守備がまさかの沈黙。良かったのはLBジェレマイア・オウス-コラモアのランストッパーのみ

で、エースWRニコ・コリンズ TEダルトン・シュルツはもちろんですが、WRジョン・メッチー TEブレビン・ジョーダンなどの伏兵に対応できず、自慢のパス守備がほとんど機能しなかったのが敗因と言っていいでしょう。

 そして後半のQBジョー・フラッコの2連続PICK6で試合は大崩壊。まあこれは試合前から覚悟はしていましたのでしょうがない。試合は崩壊となりました。それでも前半は十分楽しめたよ。

 テキサンズスタッフのうちの守備攻略が素晴らしかったし、攻撃はミスなしQBストラウドは274ヤード 3TDでほぼ満点のレーティング157.2 このレベルの試合ができるテキサンズはめちゃくちゃ強いよ。ほんと。完敗でした。

 でも不思議なプレーオフ進出だったこともあり、まあしょうがない!という気持ちのほうが強いですね。1年お疲れ様。RBニック・チャブを失って、QBも4人つかって11勝したのはすごいよほんと。楽しいシーズンでした。

 この守備崩壊はやはりスタミナが限界来たのかなぁと、もう少し休ませる展開の試合をもっとやらないとガチンコマンカバー作戦は最後まで保たないというのも今シーズンで分かったような気もします。EDGEマイルズ・ギャレットの封殺も、肩の怪我から調子崩したのも間違いなくありましたでしょう。終盤戦は間違いなくパワー不足でした。この守備をプレーオフでするには、もっと攻撃が楽な展開にさせないと厳しいでしょうね。

 今年これだけやれたんだから、来年はやらないと許さんぞエロマッサージ野郎(デショーン・ワトソン)



 これでバッカニアーズQBベイカー・メイフィールド応援に切り替えます!

 おしまい



 PS.ここから下は個人的なことですが、朝はやくからの観戦会に私含め7名お集まりいただきありがとうございました。しかもみんなブラウンズ応援してくれた(敵なのに)ので試合は最後アレでしたが楽しかったです。札幌のファンのみなさまがいたら、またやる時ご参加よろしくです!(てか東京からきていただいだYさんほんと大変でしたがありがとうございました。)

-9brt3v


-b9zi8a

 NさんHさんからお誕生日プレゼントまでいただき、楽しい観戦会でした。ありがとうございました。

IMG20240114134203

 ただレイブンズファンなので罠かも・・・・いやありがとうございます!!!!