1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | |
ブラウンズ | 7 | 7 | 0 | 0 | 14 |
テキサンズ | 10 | 14 | 14 | 7 | 45 |
The 完敗! ブラウンズ無惨に散りました。
BREVIN JORDAN FOR 76 YARDS.
— NFL (@NFL) January 13, 2024
PLAYOFF FOOTBALL IS BACK.
📺: #CLEvsHOU on NBC
📱: Stream on #NFLPlus https://t.co/jM781VisSx pic.twitter.com/TYJge0SGrj
Kareem back in the end zone again!@Browns take back the lead in this back-and-forth first half
— NFL (@NFL) January 13, 2024
📺: #CLEvsHOU on NBC
📱: Stream on #NFLPlus https://t.co/jM781VisSx pic.twitter.com/ODbmaOs2wJ
最初のドライブ お互いパントで終わったし、守備合戦になるかなと思ったら、急展開で取り合いに、前半戦はRBカリーム・ハント TEデイビット・ヌジョーク TEハリソン・ブライアントの活躍もあり、食い下がりました。
What a play by JOK 🫡
— NFL (@NFL) January 13, 2024
📺: #CLEvsHOU on NBC
📱: Stream on #NFLPlus https://t.co/jM781VisSx pic.twitter.com/71Cmrd70FY
ただテキサンズQB C.J.ストラウドとテキサンズOLの硬さで、リーグナンバー1守備がまさかの沈黙。良かったのはLBジェレマイア・オウス-コラモアのランストッパーのみ
BREVIN JORDAN FOR 76 YARDS.
— NFL (@NFL) January 13, 2024
PLAYOFF FOOTBALL IS BACK.
📺: #CLEvsHOU on NBC
📱: Stream on #NFLPlus https://t.co/jM781VisSx pic.twitter.com/TYJge0SGrj
Stroud strikes again 🚀
— NFL (@NFL) January 13, 2024
📺: #CLEvsHOU on NBC
📱: Stream on #NFLPlus https://t.co/jM781VisSx pic.twitter.com/gduspoao8V
で、エースWRニコ・コリンズ TEダルトン・シュルツはもちろんですが、WRジョン・メッチー TEブレビン・ジョーダンなどの伏兵に対応できず、自慢のパス守備がほとんど機能しなかったのが敗因と言っていいでしょう。
STEVEN NELSON 82-YARD PICK-6 ‼️
— NFL (@NFL) January 13, 2024
The @HoustonTexans are ROLLING.
📺: #CLEvsHOU on NBC
📱: Stream on #NFLPlus https://t.co/jM781VisSx pic.twitter.com/ATLFAhrPJI
ANOTHER @HoustonTexans pick-6 🗣️🗣️🗣️
— NFL (@NFL) January 13, 2024
📺: #CLEvsHOU on NBC
📱: Stream on #NFLPlus https://t.co/jM781VisSx pic.twitter.com/0cLwVnM7hV
そして後半のQBジョー・フラッコの2連続PICK6で試合は大崩壊。まあこれは試合前から覚悟はしていましたのでしょうがない。試合は崩壊となりました。それでも前半は十分楽しめたよ。
テキサンズスタッフのうちの守備攻略が素晴らしかったし、攻撃はミスなし。QBストラウドは274ヤード 3TDでほぼ満点のレーティング157.2 このレベルの試合ができるテキサンズはめちゃくちゃ強いよ。ほんと。完敗でした。
でも不思議なプレーオフ進出だったこともあり、まあしょうがない!という気持ちのほうが強いですね。1年お疲れ様。RBニック・チャブを失って、QBも4人つかって11勝したのはすごいよほんと。楽しいシーズンでした。
この守備崩壊はやはりスタミナが限界来たのかなぁと、もう少し休ませる展開の試合をもっとやらないとガチンコマンカバー作戦は最後まで保たないというのも今シーズンで分かったような気もします。EDGEマイルズ・ギャレットの封殺も、肩の怪我から調子崩したのも間違いなくありましたでしょう。終盤戦は間違いなくパワー不足でした。この守備をプレーオフでするには、もっと攻撃が楽な展開にさせないと厳しいでしょうね。
今年これだけやれたんだから、来年はやらないと許さんぞエロマッサージ野郎(デショーン・ワトソン)
これでバッカニアーズQBベイカー・メイフィールド応援に切り替えます!
おしまい
PS.ここから下は個人的なことですが、朝はやくからの観戦会に私含め7名お集まりいただきありがとうございました。しかもみんなブラウンズ応援してくれた(敵なのに)ので試合は最後アレでしたが楽しかったです。札幌のファンのみなさまがいたら、またやる時ご参加よろしくです!(てか東京からきていただいだYさんほんと大変でしたがありがとうございました。)
NさんHさんからお誕生日プレゼントまでいただき、楽しい観戦会でした。ありがとうございました。
ただレイブンズファンなので罠かも・・・・いやありがとうございます!!!!
コメント
コメント一覧 (13)
フラッコはお疲れ様でた。能力は充分発揮してくれたと思います。来季はバックアップでいてるかも?
茶王
がしました
スプレーデリバリーで的を絞らせない
クイックリリースでプレッシャーを回避する
連続ピック6は初めて見たような気がします
最初は投げ捨てが届かず拾われ
二つ目は罠にはまったなと
カタキはメイフィールドがとってくれますよ、きっと…
茶王
がしました
あんな形でピック6二つ献上したら勝てるわけないけど、ここまでだと諦めつくか。
真面目な話、あのとりあえず投げろの姿勢はWさんも見習うべきでは?
しかしストラウドは恐ろしいですな。大舞台慣れしてるだろうとはいえ初のPOで全く変わらずとか。
もう1試合はとにかく寒そうだったなー、って思ってたらバッファロー延期とか。
アメリカは寒波そんなにすごいんか……
ドルフィンズはヒルへの1発だけでほぼ何もできませんでしたね。強いチームに勝てない、の課題が最後まで解消できなかった。
チーフスは攻撃がシーズン中よりはよかったように見えたけど、調整できたというかドルフィンズ守備がちょっとまずかったような気も。
RZ入ってからTD取り切れてないのは気になりますね。
そしてイーグルスはAJブラウン欠場だそうで……申し訳ないがこれはチャンスでは。
(元々そうだけど)マジでメイフィールドのパフォーマンス次第の試合になった気が。
茶王
がしました
流石ふらっ娘(笑)
HOUはドラフトの2枚抜きの時から感心してましたが、
非常に上手くチームを立て直しましたね。
ウチ(LVR)も見習って欲しいものです。
茶王
がしました
茶王
がしました
茶王
がしました
げに恐ろしきはストラウドですねぇ うちもギタギタにやられたことがありますがプレッシャーがかかっても平然と投げ分けて攻撃が進んでる
Dをもう少し整えて二三年後くらいでうまいことオールインできれば一気にリングまで行くやもしれません
茶王
がしました
来年はワトソンちゃんと働かないと最悪のトレードになってしまうよこれ…
それにしてもストラウド恐るべし、ルーキーでありながら大活躍な一年です。テキサンズはPO進出の常連になりそう
茶王
がしました
CLEが弱い、というよりHOUが強い試合でしたねえ、いやストラウドほんとすごい
2つのpick(特に2つ目)もパスアタックせざるを得ない状況だったので仕方ない側面もありますしねえ
茶王
がしました
PO進出できただけでも彼らにとって悪くなかったシーズンではないかと思います。
「誰かさん」以外はね😂
HOUは昨年のドラフトで全体2位3位連続指名というド派手な動きしたにも関わらず、「誰かさん(しつこい)」のおかげで今年のドラフトにまだ1巡使えるだけにストラウドが2年目迎える来シーズンが勝負と思ってただけに今季の大躍進は驚きです
茶王
がしました