ドラフトの補足のまとめを書いていきます。まあ最後に書いときたいこと書くだけです。

 しゅうまい12さんのモック結果

2024-0509

 上位指名はしっかりと当ててきましたね。ただチャージャーズの指名によって色々狂ったドラフトとなっちゃった印象ですね。そこは流石に予想できた人は少なかったと思います。そしてファルコンズからもう当てられる人はいなかったのかなと。

 ここまでポジションが偏ったのも予想が難しかったドラフトだったかなと思います。

 ほんと今年しゅうまい12さんにモック頼んで良かったです。(プレイ動画見る時間ほんとなかった)また機会があったらよろしくお願いします!


 ドラフト評価まとめ

 当ブログの穴埋めグレード 

S ベアーズ
A+ スティーラーズ コマンダース カーディナルス
A ペイトリオッツ レイブンズ レイダース チャージャーズ ライオンズ パッカーズ 49ers
A- ベンガルズ バイキングス ラムズ
B+ ジェッツ テキサンズ チーフス ブロンコス イーグルス
B ブラウンズ ジャガーズ カウボーイズ シーホークス ジャイアンツ
B- ビルズ パンサーズ
C+ コルツ タイタンズ セインツ
C ドルフィンズ バッカニアーズ
C- ファルコンズ

 ということで一番はベアーズ 2番手グループはスティーラーズ コマンダース カーディナルスとなりました。とにかく上位指名でニーズにあった指名ができたかが評価対象なので、選手のポテンシャルなどはまったく考慮されておりません。それはやってみないとわからんですし、カレッジは無知識の状態ですしね。

 まあ新人がどれだけやれるかは楽しみにしましょう


画像

 こちらはFOXのグレードランキングです。うちでは評価が低めなバッカニアーズ セインツ ビルズなどがかなり高い印象ですね。ここはちゃんと指名選手のポテンシャルも加味しているので、信用するべきはこちらでしょうね。

 でもブラウンズはもっと高くていいんじゃない????


 ドラフト後の契約ニュース


画像



 カウボーイズはRBエゼキール・エリオットを1年契約で1年ぶりに呼び戻しました。昨年はペイトリオッツで642ヤードと、まずまずではありますが、エースとして考えるのであれば物足りない成績でした。ただ2番手RBとして考えていくなら、十分の成績かもしれません。

 今年RBトニー・ポラードがタイタンズに移籍したこともあり、RBが薄い状態なので、うまくローテーションして使いたいですね。できれば全盛期を彷彿させるプレイが何度か見られて復活するのも見たいんですがね。まだ今年で29歳ですし、再起してほしい。


画像



 ドルフィンズはWRオデル・ベッカムJr.(通称OBJ)と1年8.25Mで契約しました。タイリーク・ヒル ジェイレン・ワドルがいる状況で、どういう使い方を考えているんでしょうねぇ。どうみてもスロットタイプではないでしょうし。うまく使い分けができるのか手腕が楽しみですね。

 あまりパス投げないと、OBJの周りが騒がしくなるので(特にNBAのレブロン・ジェームス)そこでチーム状態が悪化だけは気をつけてください。悪化したブラウンズファンより

画像

 去就が決まっていなかったWRテイラー・ボイドもタイタンズと契約となりました。とりあえずトップクラスのスロットレシーバーが北からいなくなってよかった!年齢もあるけど4.5Mって結構安いよなぁ。まだまだレベル高いレシーバーだと思うんだけど。タイタンズはスキルポジションの補強が今年かなりうまくいった印象なので、ダークホース的存在になりそうな予感がします。

画像

 ラムズはRBボストン・スコットと契約しました。ドラフトでもRBは取りましたし、どちらかと言うと控え兼スペシャルチーマーという感じでしょうかね。それなりにレシーブがうまいRBではあるので、使い道はまあまああるので、3番手でもたまに出番もらえるかもしれませんね。

画像

 ジャガーズはWRジェイ・ジョーンズを解雇しました。なんで??昨年は怪我で振るわなかった選手ですが、2番手タイプとしてかなり有能なレシーバーという印象が強い。デッドマネーも6.5Mだから、大したキャップも空いてないし、一昨年はキャリアハイの826yレシーブを記録していましたしねぇ。個人的にはもったいない解雇のような。

 まだ契約は纏まってないが、どこかと契約交渉はしていると思います。

 元ブラウンズのRBデューク・ジョンソンが引退を表明しました。暗黒時代のブラウンズのRBとしてレシーブ能力を発揮し攻撃を助けてくれていた印象が強いです。



 当ブログのなぜブラシリーズの2017年度 全敗を喫したシーズンでしたが、個人的にチームMVPとなった選手でした。(いい意味でよ?)その後は苦戦した印象になってしまいましたが、負け続けるなか頑張る姿が印象的な選手でした。本当におつかれさまでした。


今オフの移籍・解雇・引退のチーム別まとめはスプレッドシートにまとめています


 ※ドラフト名鑑2024発売中!