1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | |
レイブンズ | 0 | 10 | 7 | 7 | 24 |
ブラウンズ | 3 | 3 | 14 | 9 | 29 |
ワトソン離脱の初戦、強敵レイブンズ相手に勝っちゃいましたねぇ。今季20点以上は初となりました。
Jameis finds Cedric Tillman to retake the lead!
— NFL (@NFL) October 27, 2024
📺: #BALvsCLE on CBS/Paramount+
📱: https://t.co/waVpO909ge pic.twitter.com/sjSIvER5b5
先発ジェイミス・ウィンストンは27/41 334ヤード 3TDと見事なパスワークを見せてくれました。昨年のジョー・フラッコもそうでしたが、さっさと投げまくるこれがやはり正解だなと感じる攻撃でしたね。プレッシャーはある程度あったものの被サックは2つとゲームを壊さないプレイでしたね。ただINT未遂は2つほどありましたけどねwウィンストンにはそれがあるとわかって見てるのでいつかはくらいまくることでしょうw
JAMEIS GOING FOR IT ALL!
— NFL (@NFL) October 27, 2024
📺: #BALvsCLE on CBS/Paramount+
📱: https://t.co/waVpO909ge pic.twitter.com/hAZ6Y2r9px
2年目WRセドリック・ティルマンがこの試合素晴らしかったですね。7レシーブ 99ヤード 2TD エース的な活躍を見せ、成長を感じる試合でした。
守備はLBジェレマイア・オウス-コラモア CBデンゼル・ウォードの途中離脱などもありましたが、いいプレッシャーもかけてまいたし、パス守備は良かったのではないでしょうか。RBデリック・ヘンリーは強かったですが、73ヤードで抑えたのは比較的がんばったほうではないかなと。
この試合はブラウンズのラジオ実況アナウンサー ジム・ドノバンさんが亡くなった追悼試合でもありました。勝利を捧げることができて良かったですね。
もう6敗しちゃってるから反撃となってもなぁというチーム状況ですが、久々にスカッとした試合が見れて良かったです。今年の様子を見て来年もウィンストン使って見るか試すシーズンですかね。
コメント
コメント一覧 (9)
ティルマン今日は本当に良かったですね。
ニョクとジェイミスも息ピッタリに見えました。
年内はこのまま突っ走って下さいw
茶王
がしました
せっかくだからKC応援して欲しいwww
茶王
がしました
サックが少なく、確かに去年のフラッコみたいでした。
茶王
がしました
久々に最後までハラハラできた試合で面白かった。チャブも今年は無理せず、体を大事にして欲しい。
茶王
がしました
30TD30INTの記録を持っているだけあって投げ込む事に定評はある気がする蟹さん、そう言う意味でも去年のフラッコに似てるかな?
茶王
がしました
茶王
がしました
今後時間を費やせばかなり良いパッシングユニットになるのでは?
茶王
がしました
試合見てるとあれでか、と思わなくもないけど、数字残してるし他に目立った選手がいなかったのでこれは巡り合わせも手伝ってということか。
まさか今年攻撃の方で獲る選手が出るとはねえ。
ほぼINTの球投げた後平気でエンドゾーンにTDパス投げ込むのは最高にウィンストンしてておもしろかったです。
フラッコやれるのはウィンストンっていう見立ては正しかった。
フラッコもコルツで先発するらしいけど今年対戦ないんですね。
フラッコVSウィンストンとかあったらおもしろかったのに。
茶王
がしました