1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | |
ブラウンズ | 0 | 3 | 0 | 7 | 10 |
レイブンズ | 7 | 7 | 7 | 14 | 35 |
最終戦はいつのまにか居た、ベイリー・ザッピが先発QBでしたが、前半はピック6を喰らい何故か1ドライブだけドリアン・トンプソン-ロビンソンに交代させられていました。またザッピに戻ったけど、あれ何だったんだろう。
まあ得点は取れる気配の無い攻撃は今週も健在で、前半3点のみ。
そして後半ですが、すいません寝落ちしました。でこの点数、見直す気になれません。一応TDはザッピのパスからTEジョーダン・アトキンスが取ったみたいですね。ということで寝落ちで終わった今シーズンでした。らしいシーズンでしたね。来年まで寝ておきましょうかね。
コメント
コメント一覧 (7)
CLEより下、同率になる可能性があるのが、まず。NYG。
NYGの相手がPHI、NFC2位が決定しているので、レギュラーメンバーを出さない可能性大。NYGが勝つ可能性があります。
次はTENタイタンズ。相手はHOU。HOUは地区内優勝が決まっていますが、勢いも重要なので普通に勝ちに行く気がします。
最後はNE。相手がビルズですが、ビルズに勝つ必要はなくAFC内2位が決定です。流してくる可能性も高いです。
クリーブランドの3勝は決定していますので、3勝以下の可能性があるのは、NYG、TEN、NEです。
とすると、 CLE or TEN3勝、NYG、NE4勝になるのでCLEは第一、もしくは第ニQB
を取れそうです。
茶王
がしました
茶王
がしました
指名順2位だそうです、SandersかWardのどちらかになるんですかねー
茶王
がしました
しかし思いがけず(?)周りが勝ったので2位とは。
あのオーナーのことだからカズンズ辺りに手出すのかと思ってたけど、これだとドラフトでディオンの息子行くんかな?
今になって1巡選手じゃないみたいな話も出てるけど。コンバイン次第かな?
1位がタイタンズなので99%ウォードだろうし。
そしてメイフィールドが2年連続地区優勝。おめでとう。
茶王
がしました
これでドラ2はQBで確定ですね。
ワトソンって、何だったんだろう・・・・・・
茶王
がしました