まだ2018シーズンのサラリーキャップ上限は決まっていませんが
現時点でのキャップスペースは $33,318,124 です。

※UFAだけをまとめています。RFA(制限付きフリーエージェント)はまとめていません。
まずはTEゲイツですね 先発をほぼTEヘンリーに譲った状態ではありますが、チャージャース一筋16年の選手を手放すことはないと思います。37歳ではありますが、特に引退とかの記事も見かけないので今年もプレイする意思はあるんだなと勝手に推測します。今シーズンはプレイオフまであと少しでしたし、もう1年は続けてほしいですね。
Kノバクは残せるなら残しておきたいが、今オフは結構FAのキッカーがいるんですよねぇ。昨年キッカーの怪我人が多くその代替した新人キッカーが軒並み当たりだったので、ベテランキッカーが切られる可能性が高い状態です。昨年もキッカー事情に悩まされたこともあるので、絶対なんとかしたいポジションです。
あとはGヴィギンス Sボストン と再契約したいところです。
QBクレメンスは意外とFA市場に出たら早くに売れそうな気がします。12年目のベテランバックアップQBですので、若手QBを先発に考えているチームにとってはちょうどいい感じの選手でしょうね。

16年目の36歳のQBリバース 契約は来年までです。そろそろ自身のキャリアについて考え時がきたかもしれません。QBクレメンスを残さなかった場合はドラフトでQB獲得も考えてるかもしれませんね。ただリバースは怪我に強いので、ロモのようにスムーズに世代交代ができる感じはしないですがね。それをさせる性格でもない気もしますし。昨年は久々のプレイオフが目の前まで見えるところまできましたので、今年にかける思いは強いでしょうね。
Kアグアヨを獲得しましたが、まあ他にもキッカーとって競争という形をとることでしょう。
あとCBヘイワードが契約最終年です。リーグを代表するCBとなったので再契約分を考えておかないといけませんね。まあ十分スペースはありますから、大丈夫だと思いますけどね。
解雇候補は
CBベレット(5年目オプション 8.5M) くらいですかねぇ。2014年のドラ1の選手でしたが、言い方は悪いけどハズレでしたね。

RBゴードンは素晴らしい活躍だったのですが、もう少しタイプの違うRBも起用できたらなぁと。レシービングタイプのRBの補強ができれば、攻撃はもう何も言うことがなさそうです。WRベンジャミンがそれっぽいことはしてるとはいえますが。
守備はLBの層が薄く、ラン守備も良くないので、格になってくれるLBがほしいですねぇ。
あとは、スペシャルチームですねぇ。昨年はキッカーを4人使う結果になってしまいました。(厳密に言えば一試合途中からPカサーもキックしたので5人ですが)序盤はこのキッカー問題でもったいない負けがあり、今年はキッカーが固定できるかが最重要ポイントと言っていいかもしれませんね。
FA情報
http://www.spotrac.com/nfl/cap/
評価内容
スナップカウントは
チームスタッツ
現時点でのキャップスペースは $33,318,124 です。
FA選手一覧

※UFAだけをまとめています。RFA(制限付きフリーエージェント)はまとめていません。
まずはTEゲイツですね 先発をほぼTEヘンリーに譲った状態ではありますが、チャージャース一筋16年の選手を手放すことはないと思います。37歳ではありますが、特に引退とかの記事も見かけないので今年もプレイする意思はあるんだなと勝手に推測します。今シーズンはプレイオフまであと少しでしたし、もう1年は続けてほしいですね。
Kノバクは残せるなら残しておきたいが、今オフは結構FAのキッカーがいるんですよねぇ。昨年キッカーの怪我人が多くその代替した新人キッカーが軒並み当たりだったので、ベテランキッカーが切られる可能性が高い状態です。昨年もキッカー事情に悩まされたこともあるので、絶対なんとかしたいポジションです。
あとはGヴィギンス Sボストン と再契約したいところです。
QBクレメンスは意外とFA市場に出たら早くに売れそうな気がします。12年目のベテランバックアップQBですので、若手QBを先発に考えているチームにとってはちょうどいい感じの選手でしょうね。
FA選手を抜いた選手一覧

16年目の36歳のQBリバース 契約は来年までです。そろそろ自身のキャリアについて考え時がきたかもしれません。QBクレメンスを残さなかった場合はドラフトでQB獲得も考えてるかもしれませんね。ただリバースは怪我に強いので、ロモのようにスムーズに世代交代ができる感じはしないですがね。それをさせる性格でもない気もしますし。昨年は久々のプレイオフが目の前まで見えるところまできましたので、今年にかける思いは強いでしょうね。
Kアグアヨを獲得しましたが、まあ他にもキッカーとって競争という形をとることでしょう。
あとCBヘイワードが契約最終年です。リーグを代表するCBとなったので再契約分を考えておかないといけませんね。まあ十分スペースはありますから、大丈夫だと思いますけどね。
解雇候補は
CBベレット(5年目オプション 8.5M) くらいですかねぇ。2014年のドラ1の選手でしたが、言い方は悪いけどハズレでしたね。
2017シーズンチームスタッツ

RBゴードンは素晴らしい活躍だったのですが、もう少しタイプの違うRBも起用できたらなぁと。レシービングタイプのRBの補強ができれば、攻撃はもう何も言うことがなさそうです。WRベンジャミンがそれっぽいことはしてるとはいえますが。
守備はLBの層が薄く、ラン守備も良くないので、格になってくれるLBがほしいですねぇ。
あとは、スペシャルチームですねぇ。昨年はキッカーを4人使う結果になってしまいました。(厳密に言えば一試合途中からPカサーもキックしたので5人ですが)序盤はこのキッカー問題でもったいない負けがあり、今年はキッカーが固定できるかが最重要ポイントと言っていいかもしれませんね。
使用サイト一覧
FA情報
http://www.spotrac.com/nfl/cap/
評価内容
個人スタッツは
スナップカウントは
を使用し、過去の実績、個人的印象を加味し
SS:オールプロ級
S:プロボウル級
A:チームのエースクラス
B:レギュラークラス
C:控えクラス
D:未知数
という感じでパワプロ方式で勝手に評価をつけました。
チームスタッツ
上記のサイトをまとめた物に、順位を入れました。
コメント